なんかリンク切れてた、ティトマスはこれね/Richard Titmuss, The Gift Relationship: From Human Blood to Social Policy
Twitter URL
amazon.co.jp/...
2345「この船、地獄行き」でした!
Twitter URL
だいぶ印象が違うと思いましたが、前依頼者さまのリプライにもある通り、旧版は文研出版の「この船じこく行き」,新版はつばさ文庫の「この船、地獄行き」になるようです。
今回は旧版のリンクを。
「おひめさま」と「こはるこ」の巻。何回読んでも幸せな気持ちになる。
Twitter URL
——
よつばと!(14) (電撃コミックス) | あずま きよひこ | 本 | Amazon amazon.co.jp/...
1080 濱野京子さんの「トーキョークロスロード」でした!
Twitter URL
リプにありました「神様のさいころ」の記憶が混ざっていたかもしれないとの事です。
amazon.co.jp/...
原著(英語版)のKindle価格はなんと800円!というわけで、英語が苦にならない方はこちらも検討の価値あり。『Poor Economics: A Radical Rethinking of the Way to Fight Global Poverty』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
いよいよ日本語版が出る / “amazon.co.jp/... マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築: Andreas M. Antonopoulos, Gavin Wood, 宇野雅晴 (監修), 宇野雅晴 (翻訳), 中城元臣 (監修), 落合渉悟 (監修), 落合庸介 (翻訳), 小林泰男 (翻訳), …” amazon.co.jp/...
Twitter URL
以前から面白いとは聞いていたものの、プレミア付いてて手が出なかった『旧事諮問録』が重版されたので買ったけど、やはり面白いです。明治に行われた元江戸幕府役人への聞き取りで、話し言葉で質問に答えているのがいい → 『旧事諮問録 上―江戸幕府役人の証言』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
2300「ぐうたら王とちょこまか王女」でした!
Twitter URL
表紙を見たら読んだ記憶が…みなさま、どうやって記憶を呼び戻しているのでしょうか。
amazon.co.jp/...
IBD就活生必読なのはあとこの2冊。
ウォールストリート投資銀行残酷日記
amazon.co.jp/...
⇒一番ヤバかった時代の投資銀行のIBDの内情を書いた本。読み物としてクッソおもしろい。
ノンフィクションなのに変人しか出てこない。獅子のごとく
Twitter URL
amazon.co.jp/...
⇒GS持田社長がモデル
本年度のノーベル経済学賞受賞者デュフロとクレーマー両教授(+レイチェル・グレナスター氏)による展望論文。彼らの貧困研究でも用いられているデータ分析の手法を学ぶことができる素晴らしい手引きです!『政策評価のための因果関係の見つけ方 ランダム化比較試験入門』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
文科省がそういうものを出す必要があるとは思えませんが、大学英語教育学会が出しているもので、センターの英単語はふつうJACET8000のレベル3(高等学校英語教科書レベル)までです。入試の作問については各大学の方針で違いますが、これは参考にするはずです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
船木幸弘(著)、星野欣生(監修)「0ff-JTに活用する人間関係づくりトレーニング」良著おすすめです。職場づくり系の研修で使えそうなエクササイズ満載。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちなみに投資銀行志望者のバイブルの一つがこちら。
amazon.co.jp/...同じく保田氏の書かれた投資銀行の本。
新卒で入社した女性が、何もわかってないところから半人前くらいになっていく物語。投資銀行って何をしてるのか、内情はどんなか(汚くならない範囲で)描いてます。
爽やか。
Twitter URL