こちらは大学2年生の時に出会った本。これもワクワクしましたねー。
Twitter URL
インターフェロンは実は日本人の長野泰一先生がアイザックスさん、リンデンマンさんよりも早く見つけていたんですね。
フランス語で論文書いちゃったからノーベル賞逃した?
インスタで読書アカウントさんが紹介してた「アウシュヴィッツの図書係」を買った。
本の所持を禁じられていたアウシュヴィッツ強制収容所内でわずか14歳の少女がナチスに見つからないよう本を日々隠し持っていたという実話をもとにかかれた本。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
超世界転生エグゾドライブ -激闘! 異世界全日本大会編- 2 珪素 / zunta amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
#くのカフェ 史上最長運行ご乗車いただいた皆様、ゲストの #村上悠太 くん本当にありがとうございました😭🚃✨
悠太君のご活躍は🚅流れ星新幹線
toyokeizai.net/...📷鉄道写真R
ptl.imagegateway.net/...📖日本鉄道バス旅行地図帳
amazon.co.jp/...など沢山‼️要チェックです☺️🚃🌸 twitter.com/... twitter.com/...
Twitter URL
「優しいって、優柔不断と残酷の紙一重っていうことよくあるでしょ。」
と佐野洋子さんの本に書いてあって、私はそこを蛍光マーカーで塗りつぶしている。優しいって、優柔不断と残酷の紙一重ですよね。はい。
Twitter URL
世紀末芸術 (ちくま学芸文庫) 著:
Twitter URL
高階 秀爾
「時代への『美の冒険』でもあった芸術運動を、絵画や彫刻、建築、装飾、デザインの分野にわたって捉える」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
イラスト担当させていただいたニューコース参考書 中学歴史・地理・公民が増刷になったそうです〜!ありがとうございます🥳ご入用の方は何卒!(リンクは歴史です)amazon.co.jp/...
Twitter URL
「太ったネコと有名絵画のコラボ」
Twitter URL
Owner Puts … boredpanda.com/...
ロシアのアーティストが、亡くなった母から引き取った飼い猫を有名絵画とコラボさせているシリーズ。イギリスで展覧会も開かれて、画集も出ているそう。
画集 amazon.co.jp/...
サイト fatcatart.com/... twitter.com/...
【ノムラの教え 弱者の戦略99の名言】
Twitter URL
弱者はいかに闘い、いかに勝つべきか。現実をどう認識し、戦略を練るかですべては決まる。闘う前から勝負を捨てた者にチャンスは巡ってこない。これまで語ってきた至高の名言を厳選した人生を変える名言集。
amazon.co.jp/...
ミキオフィシャルブック
『ミキ、兄弟、東京』アザーカット!!
撮影、大槻志穂さん。
おうち時間に是非(^^)amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
『ポストコロナのSF』を読み終えました。コロナ以後の「それ以前と全く変わった世界」を描く人と、「おおむね復旧するものの残った爪痕」を描く人がいるのが印象的でした。私の短編は後者のつもりですが、10年後くらいに反省会したいですね。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ご恵贈御礼「今、この本を子どもの手に」(東京子ども図書館)。
Twitter URL
東京子ども図書館の選書は、私が子育てをする際の「灯台」でした。edumapでは、東京子ども図書館が選書する本を日替わりでウェブサイトでご紹介しています。
amazon.co.jp/... @amazonJPより
『西成で生きる』3刷になりました! 今後も積極的に広告展開などをしていきますので引き続きよろしくお願いします
Twitter URL
amazon.co.jp/...
電子版が限定でお買い得のようですよ!
熱狂する現場の作り方 サイバーコネクトツー流ゲームクリエイター超十則 (星海社 e-SHINSHO) | 松山洋 | 趣味・実用 | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/...
Twitter URL
矢吹太朗先生の「Webの仕組み」は「Webとは何か」という基本的な問いかけに対して、子供にもわかるように意図して書かれています。徳丸はレビュアーとして参加させていただきました / “amazon.co.jp/... Webのしくみ: Webをいかすための12の道具 (Computer and Web…” amazon.co.jp/...
Twitter URL
今朝のTOKYOMX「モーニングFLAG」ゲスト、鈴木香里武さんの視点の置き方、人へのアプローチ、そして自然生物へのリスペクトが素敵すぎて朝からいい時間を過ごすことができました。ありがとうー!そして岸壁幼魚採集家としての御本も。魚たちからの応援(エール)図鑑 amazon.co.jp/... #モニフラ twitter.com/...
Twitter URL
一巻がAmazonでお安くなってるようですよ ٩( 'ω' )و
桜井さんは気づいてほしい(1) (電撃コミックスNEXT) あきのそら amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL