岡藤真依先生の悲恋百合漫画「フォーゲット・ミー・ノット」電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ANRIの本、本当によい。学生時代に読みたかった内容。これに影響された人が5年後10年後に起業家でガンガン出てきそう。
くすぶっているけど、何か成し遂げたい、と思っている人に本当におすすめ。
Twitter URL
本を読む時間をいっそう愛おしく感じさせてくれる本だった...☺️
「情報」を入手する読書か、
「経験」を得る読書か。「生活」のための読書か、
「人生」のための読書か。▼本を読めなくなった人のための読書論
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
1970年代終わりから村上春樹氏の作品を読んできてるけど、多彩な味わいの短編集で期待通りだった。
一人称単数 村上 春樹 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
この後24時より以下の百合漫画が配信開始となりますー!
▼不揃いの連理(3) (カドカワデジタルコミックス)
みかん氏 (著)
amazon.co.jp/...▼性教育120% VOL.2
Twitter URL
田滝 ききき (原著) ほとむら (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
この後24時より以下の百合漫画が配信開始となりますー!
▼不揃いの連理(3) (カドカワデジタルコミックス)
みかん氏 (著)
amazon.co.jp/...▼性教育120% VOL.2
Twitter URL
田滝 ききき (原著) ほとむら (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『民警』(小学館文庫)は、昭和20年代に「弱いウサギには長い耳が必要」と吉田茂の軽武装論から始まり、日本版CIAをつくろうという試行錯誤から内閣調査室が生まれ、やがてALSOKへ至る経緯を明らかにしている。SECOMが市民権を得るのは東京五輪がきっかけである。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ほとむら先生&田滝ききき先生の「性教育120%」VOL.2電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
全てのページに生きる本質が書かれた最良のサバイバル本でした。発達障害でなくても「自分はできないやつだ」と思う全ての人に読んでほしい。あなたは大丈夫だ。
Twitter URL
借金玉 @syakkin_dama さんの新刊。購入はこちら。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これは良い本だったー!
昆虫のとんでもない世界 別冊太陽
→ amazon.co.jp/...ざっくり読んだけど豪華すぎ!
Twitter URL
あとでまたじっくり読もう twitter.com/...
この本よかったー!半分漫画で「上司が出世を阻んでくる」「頑張りが否定される」会社員がぶち当たる悩みに真っ向から答えてる。
偉そうな自己啓発ではなく、寄り添って一緒に悩んでくれる形式なのも素敵。北野唯我さん@yuigak の新刊!
Twitter URL
購入はこちら。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
タゴールについてのセンの論説を読むために、山形浩生さんのこの翻訳を購入&読書中。センの貧困と医療の関係への考察、経済成長とケイパビリティの相補性、さらに感染症問題への分野をまたぐ知見の必要など新型コロナ危機で特に意義深い
A.セン『インドから考える』NTT出版
Twitter URL
amazon.co.jp/...
この本をあんまりちゃんと表紙の全体が見えない状態でテーブルに置いておいたら、連れ合いが一瞬『特捜刑事マイアミ・バイス』のようなものかと思ったらしい。/犬山紙子『言ってはいけないクソバイス』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
終わりゆく世界の二人の旅を描いた藻野多摩夫先生&みきさい先生の百合ラノベ「さいはての終末ガールズパッカー」電子書籍版が電撃文庫より配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これ、基本的に塩野七生の『ローマ人の物語』の物語と同じようなコンセプトで書かれたもの(実録風歴史小説)だと思うんだけど、なぜ『ローマ人の物語』のほうは歴史の本と思ってレポートで引用してしまうような人が出てくるのか…/架神恭介『仁義なきキリスト教史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
■SONY 平井改革の1500日
amazon.co.jp/...
Sonyって複雑な企業体ですが、とりあえずこれだけ読んどけば明日からどや顔でSonyについて語れる超良書。去年のベストバイ3選の1冊■PRINCIPLES
Twitter URL
amazon.co.jp/...
世界最大のヘッジファンド創業者、レイダリオの世界ベストセラー twitter.com/...
■SONY 平井改革の1500日
amazon.co.jp/...
Sonyって複雑な企業体ですが、とりあえずこれだけ読んどけば明日からどや顔でSonyについて語れる超良書。去年のベストバイ3選の1冊■PRINCIPLES
Twitter URL
amazon.co.jp/...
世界最大のヘッジファンド創業者、レイダリオの世界ベストセラー twitter.com/...