【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

「日清戦争での敗北以来、中国は強国としての再建を悲願としてきた。中国人が抱いた国家構想の傍には常に日本の存在があり、両国の相互作用の変遷を理解せずに、我々は今日における歴史問題や領土問題の意味を掴むことはできない」 。ふむん。  amazon.co.jp/...

Twitter URL

つまり、2年前の震災直後の天皇のVDメッセージは、二重の意味で現憲法などをいとも簡単に論理的に超越してしまったという事なんです。これは拙著『幻の黄金時代』amazon.co.jp/... の最後にも書いています。
@kohyu1952 @nipponkoizumi

Twitter URL

「いつかはゆかし」がTLでブームな今こそ、この本を読まねば!!なんと中古で60円からと、「いつかはゆかし」を目指す庶民の皆様にもお求め易くなっております。=高岡 壮一郎 の「 富裕層はなぜ、YUCASEE(ゆかし)に入るのか」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ジョアナ・ラスのHow to Suppress Women's Writingっていう本があるんですけどね、「彼女は書いたが、男の影響だった」ってのは女性の主体性を剥奪する古典的手法なんですわ/『テクスチュアル・ハラスメント』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

戦前の日本人の暮らしについて調べていたら、来月に筑摩書房からモロな本が出るようだ → 「戦前の生活: 大日本帝国の”リアルな生活誌” 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

政策工房作の初めての本「ニッポンの変え方おしえます―はじめての立法レッスン」政策・法律づくりを支援する株式会社政策工房が政策を可視化する「立法」のイロハを対話形式で伝授!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

20年の経済失政の歴史です。日本経済史からの視点で「経済復活 金融政策の失敗から学ぶ [新書]-高橋洋一」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

橘木先生&迫田さんコンビによる『夫婦格差社会 - 二極化する結婚のかたち』を頂きました.統計データと既存研究がきちんと引用され,とても読み進めやすいです.中公新書は表紙が少し厳ついイメージがありますが,女性にもぜひ読んで欲しい1冊! amazon.co.jp/...

Twitter URL

鈴木健さん @kensuzuki に『なめらかな社会とその敵』を頂きました.核・膜・網のアナロジーを土台に【複雑な社会を複雑なまま捉える】新たな視点を探る刺激的な論考.自然科学と社会科学を縦横無尽に往来する著者の才能に圧倒されます! amazon.co.jp/...

Twitter URL

先日いただいた円堂都司昭さんの新刊『ディズニーの隣の風景』、面白かった。浦安という土地の特殊性を徹底的に掘り下げることで、B級グルメ、郊外、消費、果ては3.11を契機とする「絆」という普遍的な議論に接続している。現代社会論でもある。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

僕があちこちに継続的に書いてきたトラウマ邦画は映画秘宝編集部で集大成されて(原稿は僕以外の方々が書いていますが)ムックになっています。amazon.co.jp/... 『トラウマ映画館』邦画編のご執筆を切望しております

Twitter URL

中公新書の新刊で、。「お伊勢参り - 江戸庶民の旅と信心」なんて出たけど、これは東方神綺楼のステマではなかろうか?(阿呆 → amazon.co.jp/...

Twitter URL

アレな評判の「戦後史の正体」に続き、『戦後再発見』双書の第二巻の「本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 の説明文に、「なぜ日米地位協定は憲法の上位法として扱われるのか?」って、国際協定が国内法に優越するのは当たり前じゃん… →  amazon.co.jp/...

Twitter URL

学部生向け計量経済学の定番テキスト、Wooldridge『Introductory Econometrics』の最新版(第五版)にソフトカバーが出たようです。値段も8000円弱と、2万円以上するハードカバーと比べて圧倒的にお買い得! amazon.co.jp/...

Twitter URL

ジョセフ・ヒースの大著『ルールに従う―社会科学の規範理論序説』を頂きました.社会科学のコアである合理性と道徳性について,哲学と経験科学の最新知見を縦横無尽に駆使して分析した重厚な1冊.訳者の瀧澤さんによる解説・概要が素晴らしいです! amazon.co.jp/...

Twitter URL

↓若干ネタバレになるけど、男たちが戦争ばかりするのに完全に絶望した女たちがその発想で遺伝子をいじって攻撃性のない男としか子供を作らなくなる、っていうSFあるよ。/シェリ・S. テッパー『女の国の門』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

まだ品薄だけど4刷まで決まって「勁草書房の歴史では、30年前の浅田彰『構造と力』以来の売れ行き」との由。新しい時代が始まりつつあるようだ / “amazon.co.jp/...: なめらかな社会とその敵: 鈴木健: 本” amazon.co.jp/...gp/product/4326602473

Twitter URL

伊藤隆敏先生の『インフレ目標政策』(2001年出版『インフレ・ターゲティング』の改訂版?)が出版された模様.ひょっとすると日銀人事を意識してこの時期に出たのかもしれませんが,アマゾンページのデータが豪快に間違っていて気の毒なことに… amazon.co.jp/...

Twitter URL

慎泰俊さんの新著拝読。慎さんは、投資ファンドで働きつつ、NPO代表、音楽、ウルトラマラソンと、実に多彩な活動を。その「裏側」と時間の作り方が具体的に描かれている。気合と根性ではなく、具体的で学ぶところ多数→ 未来が変わる働き方 amazon.co.jp/...

Twitter URL

どうしてこうなった・・・ ビフォー amazon.co.jp/... アフター amazon.co.jp/...

Twitter URL