【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

というわけで、認識をどう切り替えていくかを書いています。それを失敗と呼ぶか過程と呼ぶか 走りながら考える 為末 大 amazon.co.jp/... via @AmazonJP

Twitter URL

「ゾンビ襲来: 国際政治理論で、その日に備える」を貸して貰った。実際の政治でゾンビが出現したらどうなるかの本 amazon.co.jp/...

Twitter URL

UCLAの大御所ライリーが院レベルのミクロ経済学教科書を出版しているのを発見.クレプスの新刊(3分冊予定の第1巻)やセラーノの中級ミクロなど,最近著名研究者のテキストが目白押しですね!『Essential Microeconomics』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

鏡見ろー→youtube.com/... 『誰がこの国を壊すのか』上杉隆 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、涙が出そうなくらいイイ本だな。経営的な洞察と会計センスの融合という意味で、物凄い良書。これがこの値段で読めていいのか、と。=冨山和彦 の IGPI流 経営分析のリアル・ノウハウ= amazon.co.jp/...

Twitter URL

テロや犯罪対策にゲーム理論が活用されているらしい.コンピュータ・サイエンス系のゲーム理論研究で,最近かなり流行っている研究トピックとのこと.値段も比較的お手頃なので買ってみようかな〜.『Security and Game Theory』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

情弱層はなぜ「ゆかしファンド」でカモられるのか。=高岡 壮一郎 の 富裕層はなぜ、YUCASEE(ゆかし)に入るのか を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

NHKブックスから気になる本が出ていたので購入。現在の日本の森林は、江戸時代以降最も豊かであり、そのために生じる問題について論じた本 → 太田 猛彦「森林飽和―国土の変貌を考える」amazon.co.jp/...

Twitter URL

「森林飽和」を読んでいるが、江戸期の日本では砂浜からの飛砂が深刻な問題だった、という記述があり、ふと気になって「風が吹けば桶屋が儲かる」の語源を調べたら、江戸の浮世草子が初出だった。飛砂と禿山の土煙で失明する人間多かったんだろうな amazon.co.jp/...

Twitter URL

あ、新刊Amazonに来てますね。意欲作です。タイトルは突っ込みどころなので遠慮なく突っ込んでください。 年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

1969年から09年までのノーベル経済学賞受賞者64名の生い立ちと業績をテーマごとに綴った注目の書.ゲーム理論家について取り上げた第10章の題名は「ゲームオタクたち」…orz 『ノーベル経済学賞の40年(下): 20世紀経済思想史入門』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

山形浩生さん訳、ジョン・クイギン著「ゾンビ経済学」amazon.co.jp/... 山形さんの訳は面白い本がさらに読みやすくなっている。異論があるかもしれないけど一読の価値あり

Twitter URL

議論の打ち止めとして教育的配慮でこちらの本をおすすめ。どうして人間は「哺乳類」と呼ばれるようになったのか、分類学者のおっぱい執着をテーマに分析/ロンダ・シービンガー『女性を弄ぶ博物学―リンネはなぜ乳房にこだわったのか? 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

自らが行った介入研究を、いかに評価するか。評価研究のパラダイムと諸問題をコンパクトにまとめた良著・入門書だと感じました。改めてよい勉強の機会になりました>安田 節之 (著) 「プログラム評価―対人・コミュニティ援助の質を高めるために」: amazon.co.jp/...

Twitter URL

わたしがステマ訓練教官のタバータマン先任軍曹である!。
俺の本を褒めるとき以外はブログを書くな。
口からツブヤキたれる前と後にAmazonにアフィ・リンク貼れ!
分かったか、ウジ虫ども!amazon.co.jp/...

Twitter URL

貴様らウソ豚どもが俺の訓練に生き残れたら、各人がステマ兵器となる。提灯記事をネットにバラ撒き、炎上に燃料を投下するウソの司祭だ。貴様らなど「表現者」ではない!
スパムブログを自動生成するプログラムのメモリ・リークをかき集めた値打ちしかない!amazon.co.jp/...

Twitter URL

今読んでいる本。けっこう衝撃的。「高校中退者のほとんどは日本社会の最下層で生きる若者たちである。」という書き出しで始まる一冊です。 ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これめっちゃ面白かった!「芸術実行犯」に続き、アイデアインクのアーティスト本はほんとクオリティ高い。素晴らしい新書シリーズ。 非道に生きる (ideaink 〈アイデアインク〉) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ふしぎの海のナディア コミックアンソロジー」なんて出るのか……。20年以上前だぞ、本放送…… → amazon.co.jp/...

Twitter URL

津田さんの新刊を読了。「ウェブと政治」について非常に網羅的に書かれたボリューミーな新書。お買い得な感じです。インターネットが好きな方は読んでおいて損ありません。 ウェブで政治を動かす! amazon.co.jp/...

Twitter URL