【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

【新刊】

キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘 (講談社ノベルス) Kindle版
西尾維新 (著), 竹 (イラスト)
amazon.co.jp/...

<戯言シリーズ>が次世代になって帰ってきましたよー! twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】

世話やきキツネの仙狐さん(12) (角川コミックス・エース) Kindle版
リムコロ (著)
amazon.co.jp/...

”神使のキツネ・仙狐さんが憑かれた皆さまを癒すお世話系甘やかしコメディ、ひとまずの大団円!…なのじゃ!” twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】

星天のオルド タルク帝国後宮秘史 : 1 (アクションコミックス) Kindle版
大西巷一 (著)
amazon.co.jp/...

真逆に振ってきたかな!

”中世欧州戦記『乙女戦争』の大西巷一最新作”
”エロチックでおバカなハーレム伝奇ロマン” twitter.com/...

Twitter URL

【50%ポイント還元】

アオアシ(30) (ビッグコミックス) Kindle版
小林有吾 (著)
amazon.co.jp/...

4〜最新30巻 amazon.co.jp/... まで50%還元!アオアシはいいぞ! twitter.com/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...
下着のぞいただけで銃で撃った上に重罪もわらったが、それ以外の吟遊詩人のエピソードも何もかも痛々しくて大爆笑しちゃった。何食ってたらここまでいじましい物語をおもいつくんだ?
70点

Twitter URL

特にプロモーションなしでずっと一位でありがたいぜ。担当編集が色んな人に宣伝頼んだらしいけど、恥ずかしいからやめろっつって正解だった。
これ面白いと思うし、面白いからnoteでたくさん読まれて連載の声がかかったんだから、誰かに頼らなくてもどうにかなるはず。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...
ベテランプレイヤーに混じって大人しく吹くのか→ストリートボーイ「ダイはモメンタムだぜ!」→暴れるという予定調和。ここは富裕層が多い町だからダメだぜ→天才ベースがいるぜ 予定調和 えっダイってそんなしょぼかったの?
予定調和がジャズか?
74点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
魔王がなぜか引きこもってくれたから1ヶ月修行してさあいくぞ!って総力戦いどむときに魔王がスピーカーから「1人も生かして返さないゾ」ってスピーチしただけで怖じ気づくのチープすぎて笑う
71点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
ジェネリックハンターハンターなんだけど、呪術が呪い要素をたして花開いたのとは対象的に
・デザインは妖怪とかモチーフあり
・手長脚長くそだっせえ(つよいの?)
・能力ではなくてツガイ
・封とか解の説明おざなり(エヴァQか?)
手癖で書いてそう
77点

Twitter URL

マスク着用が話題ですが、コロナ禍初期からこの点を風刺的かつ大胆に描いてきた『ニューノーマル』、絵も美しく、アイディアも素晴らしく、オススメ。マスク着用義務化により、口が見えないことが常識になった世の中で、同級生の「くち」を見てしまうという始まり。

Amazon:amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

@extrmmtkchan 「セトウツミ」を推します。

・登場人物、実質2人
・8巻で完結
・舞台は日本の河原
・「高校生」というイキモノを知っていれば他の知識不要
・男子高校生モノ
・タイトル5文字

全クリアです。私この漫画が好き過ぎて毎日寝る前にパラパラめくるのが習慣になってます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 巨大おけを絶やすな! 日本の食文化を未来へつなぐ (岩波ジュニア新書 962) 竹内 早希子 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

『ふなふな船橋』読了。愛する船橋が舞台と知り久々にばなな作品を読んだが面白かった。船橋の名所(?)がバンバン出て楽しいのと、ふなっしーが死ぬほどフィーチャーされていて笑うが、キャラクターのように架空の存在がいかに人を慰め、守り、救うかについての話だった…。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『フェミニズムってなんですか?』読了。フェミニズムの歴史や実践や現状に関する、ありそうであまりなかった日本語で読める入門書。映画などの現代カルチャーを語る上でも不可欠となりつつある様々な概念についても噛み砕いて解説されているので一読オススメ。電子50%還元中
amazon.co.jp/...

Twitter URL

Netflix社の本は、僕は勉強のために「英語」で読んでいますが、日本語版もあります。

タイトルは「NO RULES:世界一”自由”な会社」です。

世界で最も成長している企業の話でもあるので、勉強になります。気になる方は、是非どうぞ😌
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 山村は災害をどう乗り越えてきたか: 山梨県早川町の古文書・民俗・景観を読み解く 中央大学山村研究会 (編集), 白水智 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

メモ☺ 日銀新総裁
植田和男 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/...
>1989年 東京大学経済学部助教授
>1993年 東京大学経済学部教授

私も、経済学部在学中、
植田和男先生の授業受けてました☺

大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる
amazon.co.jp/...
ベストセラー1位

Twitter URL

amazon.co.jp/...
まあケヤルガとランスのハイブリッドパクリとして読んではいたが、ドラゴニックオーラ全開にして竜の紋章が頭に出たあたりで爆笑した 救えないな
69点

Twitter URL

「救いとは、愛を見失い、荒れ果てた心で生きていた人間が、無条件の愛と出会うことによってやさしさを取り戻すこと。自分の本来の姿を取り戻すことなのです。」
『何を信じて生きるのか』(PHP研究所刊)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL