有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

4年ぶりの単著が東洋経済新報社から出ます。働くことや日々の出費など、お金についてどう考えるべきかまとめた1冊です。「理由はわからないけれど貯金が貯まらない」「お金の勉強したい」そんな方に読んでいただきたいです。ながーいタイトルの略称も募集しています。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

久保書店のバリントン・J・ベイリー『時間帝国の崩壊』、amazonで38,999円 になってた。マデレイン・ラングル『五次元世界のぼうけん』が35000円。SFで何がいちばん高いのか。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

今からフォトブックのAmazon限定盤特典のサインがんばるので応援してください👶
沢山みんなに買ってもらえて嬉しいです!(写真じゃ多さ伝わらないけど大体10時間目安って言われました)
終わったら段ボールもう一個分やります👶👶👶👶

まだ僅かに在庫有るらしいのでお早めに↓
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あ、この本、このまえにも誰かに勧められた👶!#ばぶっく
「新装版「分かりやすい表現」の技術」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...

Twitter URL

ピスタチオフレーバーとレシピ本が届くの良くないですか???

ミスチのHPはこちら
mr-cheesecake.com/...

先行販売の案内はこれ
mr-cheesecake.com/...pages/mail-magazine?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_post

レシピ本はこちら!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

気になるメモ。電子が出たら買う。
Book: 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本

amazon.co.jp/...

Twitter URL

怪物園
「怪物園は、たくさんの怪物たちをのせて、長い旅を続けていました。ある夜、怪物園が眠ったすきに、外の世界へと抜け出した怪物たちは、街までやって来ると、通りを行進しはじめました。『Michi』『の』のjunaidaがつむぐ、どこかのだれかの物語」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

このハンコの中にはないけど、きらきら女子刑務所漫画「ごくちゅう!」やってます
amazon.co.jp/...

Twitter URL

本日ついに私の新著、「時を稼ぐ男」が出版されました。

過去に本は何冊か出していますが、「お金を稼ぐ」というテーマの本は初めてです。

何度も何度もやり直して、渾身の一冊に仕上がりました。是非手に取って読んでみてください!

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ランドルフ・M・ネシー『なぜ心はこんなに脆いのか  不安や抑うつの進化心理学』進化の視点から老いや病気を考える進化医学の提唱者が、その方法論を「心(精神医学)」に拡張した野心的な試み。大部の本ですが面白いです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

岩波の「ガレー船徒刑囚の回想 」11章を読みながら見ると「こうなてたか!」となる映像
amazon.co.jp/...
» Galleys of the 17th Century | SLICE - YouTube youtube.com/...

Twitter URL

アーサー・マンデヴィルの不合理な冒険
「たよれる武器は、蝿を遠ざけることのできる指輪のみ。果たして父の書に真実はあるのか。驚異と笑いに満ちた奇想天外な旅へ、いざ(しぶしぶ)出発! ーー東洋奇譚をもとに描く宮田珠己の新境地、ここに誕生」(紹介文より)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ベストセラー一位、ってなってるーーーー╭(ꏿωꏿ)╮

ぜんぶ本の話 amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

これは必読。さっそくポチしました。

医療崩壊 真犯人は誰だ (講談社現代新書)
鈴木亘(著)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 聖徳太子千四百年御聖忌記念出版 聖徳太子と四天王寺 石川 知彦 (監修), 和宗総本山 四天王寺 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...

面白いです。素直にオススメします。

Twitter URL

傲慢な自慢で恐縮なのですが、書店で買えなくなってたヴァージニア・ウルフ『フラッシュ』の復刊には、私も @miyayuki777 さんと並んで少しだけ貢献できたのではないかと自負しているので、手に入らない本について内容がよくわかる書評を書くのは大事だと思ってます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

そして「無駄な犬死」か「尊い自己犠牲」なのか・・・・。 それは自分で判断して、自分で決めて、自分で行動して、自分でその責任を引き受けるしかない! というのが、落合本の最終章、荒木のヘッドスライディングと落合監督のコメントでワイが読み取ったメッセージです。amazon.co.jp/...

Twitter URL