有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

あと、こういうギスギスしやすい時代だからこそ優しいもの、暖かいもの、ほっこりするものもお薦め('ω')

定時にあがれたら 2
amazon.co.jp/...

Twitter URL

本邦も随分と分断が進んでいるとは思ってるんですが、こんな時代だからこそ読みたい一冊をご紹介させてください。

ルポ トランプ王国2: ラストベルト再訪 (岩波新書)

『我々』VS『連中』となってしまう世界。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【まもなく配信】

模造クリスタル
スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険
amazon.co.jp/...

まさか第2巻がでるとはなー! twitter.com/...

Twitter URL

修行不足を反省して、早速勉強を始めました|:3ミ

甘酸っぱいっていうか、何かが浄化される気がする……。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

2158 江國香織さんの「左岸」でした!
リツイートしていただいた先のツイートから、見つかったそうです。(ありがとうございました)

amazon.co.jp/...

Twitter URL

なんかリンク切れてた、ティトマスはこれね/Richard Titmuss, The Gift Relationship: From Human Blood to Social Policy
amazon.co.jp/...

Twitter URL

2345「この船、地獄行き」でした!
だいぶ印象が違うと思いましたが、前依頼者さまのリプライにもある通り、旧版は文研出版の「この船じこく行き」,新版はつばさ文庫の「この船、地獄行き」になるようです。
今回は旧版のリンクを。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「おひめさま」と「こはるこ」の巻。何回読んでも幸せな気持ちになる。
——
よつばと!(14) (電撃コミックス) | あずま きよひこ | 本 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

1080 濱野京子さんの「トーキョークロスロード」でした!
リプにありました「神様のさいころ」の記憶が混ざっていたかもしれないとの事です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

最も危険なアメリカ映画 (集英社文庫) | 町山 智浩 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望 落合 陽一 amazon.co.jp/... via @amazonJP

Twitter URL

原著(英語版)のKindle価格はなんと800円!というわけで、英語が苦にならない方はこちらも検討の価値あり。『Poor Economics: A Radical Rethinking of the Way to Fight Global Poverty』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

いよいよ日本語版が出る / “amazon.co.jp/... マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築: Andreas M. Antonopoulos, Gavin Wood, 宇野雅晴 (監修), 宇野雅晴 (翻訳), 中城元臣 (監修), 落合渉悟 (監修), 落合庸介 (翻訳), 小林泰男 (翻訳), …” amazon.co.jp/...

Twitter URL

以前から面白いとは聞いていたものの、プレミア付いてて手が出なかった『旧事諮問録』が重版されたので買ったけど、やはり面白いです。明治に行われた元江戸幕府役人への聞き取りで、話し言葉で質問に答えているのがいい → 『旧事諮問録 上―江戸幕府役人の証言』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

2300「ぐうたら王とちょこまか王女」でした!
表紙を見たら読んだ記憶が…みなさま、どうやって記憶を呼び戻しているのでしょうか。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

IBD就活生必読なのはあとこの2冊。

ウォールストリート投資銀行残酷日記
amazon.co.jp/...
⇒一番ヤバかった時代の投資銀行のIBDの内情を書いた本。読み物としてクッソおもしろい。
ノンフィクションなのに変人しか出てこない。

獅子のごとく
amazon.co.jp/...
⇒GS持田社長がモデル

Twitter URL

本年度のノーベル経済学賞受賞者デュフロとクレーマー両教授(+レイチェル・グレナスター氏)による展望論文。彼らの貧困研究でも用いられているデータ分析の手法を学ぶことができる素晴らしい手引きです!『政策評価のための因果関係の見つけ方 ランダム化比較試験入門』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

本年度のノーベル経済学賞を受賞したバナジー&デュフロ両教授による名著『貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える』。未読の方はこの機にぜひ!経済学の前提知識がゼロでも十分内容を理解することができます^^
amazon.co.jp/...

Twitter URL