『数学ガールの物理ノート/ニュートン力学』がアマゾンの物理学新着ランキングで第1位になりました!みなさん応援ありがとうございます!😊
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
【書籍紹介】担当大臣として原発事故と向き合った細野氏が、ご自身の反省も含めて、あらためてこの問題と対峙し続ける覚悟を綴っている。
また、一貫して現場にこだわる開沼氏の秀逸な整理が、本書の客観性を担保している。
『東電福島原発事故 自己調査報告』
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
宇宙を回す天使、月を飛び回る怪人 世界があこがれた空の地図
Twitter URL
「天空を描くために生まれた、突拍子もない空想と努力の物語。博物館やコレクターが所蔵する数々の美しい図版とともに、古美術コレクターの著者が、これまでに見たことのないような空の世界を縦横無尽に語る」
amazon.co.jp/...
ブルーバックス本だと『我々はなぜ我々だけなのか アジアから消えた多様な「人」』も面白い。ホモサピエンス以前にも地球には多くの「人類」がいたのに、今や人類は「我々」だけなのはなぜ?という謎に迫る。フローレス原人や澎湖人など、特にアジアの人類は凄く多様だった…
Twitter URL
amazon.co.jp/...
いずれも名著ですが、ここは処女作の『自動車の社会的費用』を推したいです。いつの間にかKindle版も出版されていました→ amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
おお、ヤンデル先生の新刊、筑摩から出るのか。これはすごいなー。注文しました。たのしみ。
どこからが病気なの? (ちくまプリマー新書 (343)) 市原 真 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
奄美でワニが捕獲された件で、種の同定を行ったワニ研究者の青木先生の著書が気になったのでアマゾンで見たら、昨日中古で51円だったのが2000円に爆上げされてて笑った。敏いな業者 → 青木良輔「ワニと龍―恐竜になれなかった動物の話」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今ちょうど長谷川眞理子氏の『進化とはなんだろうか』を読んでいるので、「優性劣性→顕性潜性」の遺伝の話題はタイムリーだな。『昆虫はすごい』の著者さんが「進化という現象についてこれほど平易な言葉で語った本はない」とオススメしていたので。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
薬草 (ちいさな手のひら事典)
Twitter URL
「ミントやオレガノなどおなじみのハーブから、タンポポやゴボウなど身近な所にある意外な薬草まで、ヨーロッパの人々に愛される全77種の由来や効用を紹介」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
『ゼロからはじめるデータサイエンス入門』表紙に「R・Python一挙両得」と書かれているんですが、本当に「同じ分析処理をRとPythonそれぞれ書くとこうなる」という例示が全ての項目について書かれていて、持論の「RもPythonも両方学べ」にマッチしていて非常に良かったです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『イギリス 野の花図鑑』(著:ヘンリー・テリー)
Twitter URL
「きみたちが自然や美しいものへの情熱を受け継いでくれたことは、私にとって大きな喜びだ。――ヘンリー・テリー
野に咲く可憐な草花を集めたヴィクトリア朝の父と子の花のアルバム」(紹介文より)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
凹んだときにぱらぱらとめくるだけでも心が整ってゆくし、街で目にする写真の数々が、こういう執念のもとで「切り取られ、閉じ込められた瞬間なのだ」ということがよくわかるという意味でも、勉強になった本でした。紙で本棚に置いておきたい一冊です。はい。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
なにこの超ステキ本。21世紀になってメガドラ本? バカなの死ぬの?(超絶賛) → 多根 清史「メガドライブ大全 増補改訂版」amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちなみに最近の拙著のあとがきでも鳥取の問題には言及してたりします amazon.co.jp/...
Twitter URL
佐和本の素晴らしいところは線形回帰モデルが持つ多くの仮定を説明しつつ「それらの仮定から逸脱した時の対処法」についても数多く解説していることだと思う。仮定の多い手法を扱う際にはそこから逸脱した時の対処法にも通じているべきだが、それを実践できている人は少ない
Twitter URL
amazon.co.jp/...
チューリップの文化誌
Twitter URL
「遠い昔、中央アジアの山々でひっそりと咲いていたチューリップ。インド、中東を経てヨーロッパに伝わり、世界中で愛されるに至った波瀾万丈の歴史。政治、経済、芸術との関係や最新チューリップ事情も紹介」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
WWFコラボ図解、お読みいただき感謝です。プラスチックという人類史上に残る"便利"アイテムが、その便利さゆえに巨大な歪みを地球規模で引き起こしているという、とにかく厄介なプラスチック問題…。『脱プラスチックへの挑戦』など、参考図書も色々出てるので読んでみてね。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
赤本こと東大出版会『統計学入門』は現代から見ると陳腐化していたり冗長だったり中には舌足らずでやや厳密さを欠く箇所もあったりするけど、統計学の初歩中の初歩に当たる単変量解析のテキストとしてはこれ以上の定番はないので、初学者はまずここから入門するべきだと思う
Twitter URL
amazon.co.jp/...
顔を見れば人についてなにか見えるように、本も表紙を見ればどういう人がどういう思いで作ってきたものか直ちに見えてくる気がするものだ。売らんかなとして作られた本は薄っぺらく、読む必要がないことがわかる。これは、その対極にある一冊。#森田真生「#計算する生命」
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...