鳥類学のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

天皇陛下も執筆に関わった魚類図鑑が売れているらしいけど、執筆者一覧の監修者の次に「明仁」とあるの強いな(あいうえお順) → 中坊 徹次「小学館の図鑑Z 日本魚類館: ~精緻な写真と詳しい解説~」amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回のおもな参考文献はそのものずばり『ハトはなぜ首を振って歩くのか』(藤田 祐樹)です。ハトの歩行という非常に素朴でマニアックな疑問を題材にしつつ、「鳥の歩行」さらに「歩くとは何か」という深く広いテーマへと敷衍していく、良書でした。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

文章がうまいうえに知識(それも深い学識に支えられつつ「斬り口の鋭さ」を楽しめる情報)も豊富な『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』(川上和人著)は、幅広い層にお薦めできるオールマイティな一冊です。笑いあり涙あり笑いあり。→
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『由来がわかる 野鳥の呼び名事典』、意外と知らない鳥の名前の由来がわかって面白い。カイツブリの由来が「掻きづぶり」だと書いてあって「づぶり」ってなんだよと思ったら、潜るときの効果音(?)だった。けっこう適当に名前つけるよな、昔の人…
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

めちゃくちゃ面白くて一気に読んでしまった。専門分野に引き寄せる適度な自虐文体は、これ物書きの多くが勉強になる手法ですね。バックナンバーも読みます。
鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 川上 和人 amazon.co.jp/...

Twitter URL

話題の「新種発見!見つけて、調べて、名付ける方法」を拝読。いろんなエピソードがあり、それぞれの興奮や個性的な考えが伝わってきて面白かった。分類学専門でない著者が多いのも本書の新鮮さを増していると思う。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

これはかうべきでしょ、と思って買った。鳥類のデザイン――骨格・筋肉が語る生態と進化 カトリーナ・ファン・グラウ amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

ところで、野生動物の家畜化が最近の私の興味テーマなのですが、和書でその分野をズバリな本を一番出しているのが秋篠宮殿下だったりするので、著書を本棚最上段に置くなど対応に苦慮しております → 秋篠宮文仁「鶏と人―民族生物学の視点から」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

そういえば、大英自然史博物館の世界初巡回に合わせてか、国立科学博物館が「大英自然史博物館の《至宝》250」って立派な図説を出しますだよ → 国立科学博物館「大英自然史博物館の《至宝》250」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【まもなく配信】氏原 巨雄 (著), 氏原 道昭 (著)

決定版 日本のカモメ識別図鑑:見分けるポイントが良くわかる Kindle版
amazon.co.jp/...

マニアックだが、興味ある人にはたまらなさそうですね

”バードウオッチの深い世界に入り込みたい人に、おすすめです。” twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】

狩猟の疑問に答える本 銃猟Q&A100
amazon.co.jp/...

創作の資料にもなりそうな

”射撃技術を上げ、捕獲率を高めるためのバイブル登場!銃と銃猟の専門家たちが知りたかった疑問に答えます。” twitter.com/...

Twitter URL

頂いた「スズメ――つかず・はなれず・二千年」に昔のスズメ捕獲法が載っていたんだけど、アルコールを浸した米を撒いて、それを食べて急性アル中起こしたの捕まえるのがあったらしい。アルコールは毒薬じゃないので、法的にもOK。猟期に試してみるか amazon.co.jp/...

Twitter URL

スッ・・・
もふもふフクロウ ガルーさんの休日 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『知って楽しいカモ学講座』面白いし専門家が書いたカモ本って希少なのでカモ好きは必読!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

拾ったスズメのヒナを育てて成長させたけど上手く飛んばない、という動画をようつべで見たんだけど、「スズメ つかず・はなれず・二千年」を読むと、穀物を好むスズメもヒナの時期は蛋白質確保に昆虫を親は食べさせるそうで、恐らく餌に原因が……  amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 羽根識別マニュアル (BIRDER SPECIAL) 藤井 幹 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

小原先生の作品を見て、前から感じてたんですけど、アザラシとシマエナガの顔って似てますよね。

アザラシ→ amazon.co.jp/...
シマエナガ→ amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] いきもの六法 日本の自然を楽しみ、守るための法律 中島 慶二 (監修), 益子 知樹 (監修), 山と溪谷社いきもの部 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 鳥と人、交わりの文化誌  細川 博昭 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL