「カメントツ先生の『こぐまのケーキ屋さん』の書籍化が待ちきれなくて、年が越せそうもねえよ…!」そんな皆さんはぜひ私の『図解 なんかへんな生きもの』を手にとって年末を過ごしてみてはいかがでしょう? 少なくとも…クマは出ます!!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『絶滅危惧種昆虫図鑑』(ナショナルジオグラフィック社)が出ました。世界各地の絶滅の危機にある昆虫(一部絶滅してしまった種)を紹介しています。迫力ある高精細写真もすごいし、地球環境の危機的状況を知る一助にもなります。お値打ちです。ぜひお求めください。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
『30年にわたる観察で明らかにされたオオカミたちの本当の生活 :パイプストーン一家の興亡』読了。カナダのオオカミ一家の複雑で繊細な暮らしを、忍耐強く観察して見えてきたのは、「アルファ雄」「序列」「パック」など、従来のオオカミ固定観念をひっくり返す生き様だった。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
天皇陛下も執筆に関わった魚類図鑑が売れているらしいけど、執筆者一覧の監修者の次に「明仁」とあるの強いな(あいうえお順) → 中坊 徹次「小学館の図鑑Z 日本魚類館: ~精緻な写真と詳しい解説~」amazon.co.jp/...
Twitter URL
今回のおもな参考文献はそのものずばり『ハトはなぜ首を振って歩くのか』(藤田 祐樹)です。ハトの歩行という非常に素朴でマニアックな疑問を題材にしつつ、「鳥の歩行」さらに「歩くとは何か」という深く広いテーマへと敷衍していく、良書でした。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
文章がうまいうえに知識(それも深い学識に支えられつつ「斬り口の鋭さ」を楽しめる情報)も豊富な『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』(川上和人著)は、幅広い層にお薦めできるオールマイティな一冊です。笑いあり涙あり笑いあり。→
Twitter URL
amazon.co.jp/...
参考文献は『ハダカデバネズミ―女王・兵隊・ふとん係』。惜しくも図解には書けなかったけど「デブ兵隊が出会いを求めて旅に出る」という習性が面白かった。あと「ハダカデバネズミの歌」が素敵。研究者チームもたった一度しか聴けてない歌らしい。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『由来がわかる 野鳥の呼び名事典』、意外と知らない鳥の名前の由来がわかって面白い。カイツブリの由来が「掻きづぶり」だと書いてあって「づぶり」ってなんだよと思ったら、潜るときの効果音(?)だった。けっこう適当に名前つけるよな、昔の人…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
めちゃくちゃ面白くて一気に読んでしまった。専門分野に引き寄せる適度な自虐文体は、これ物書きの多くが勉強になる手法ですね。バックナンバーも読みます。
Twitter URL
鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 川上 和人 amazon.co.jp/...
【電子版配信開始】『絶滅動物図鑑 地球から消えた生き物たち』カンブリア紀の不思議な生き物から人類の祖先まで全87種を、豊富なイラストとわかりやすい解説で堪能するビジュアル図鑑。
Twitter URL
[Kindle] amazon.co.jp/...
[楽天Kobo] books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...
拙著「アリの巣をめぐる冒険」も東海大です。こちらの在庫はまだありますので、よろしくお願いいたします。
Twitter URL
今回のヒグマ図解は『熊のことは、熊に訊け。―ヒトが変えた現代のクマ』を主に参照しました。アラスカや北海道で何百回と野生のヒグマに遭遇してきた経験から、クマの知られざる一面やクマとの付き合い方を紹介する、実践的かつ面白い本なので是非。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【電子版配信開始】『オオカミの知恵と愛 ソートゥース・パックと暮らしたかけがえのない日々』6年にわたりオオカミの群れと暮らした夫妻による記録。オオカミそれぞれの個性が際立ち、オオカミの生態も分かるエピソードで綴る。
Twitter URL
[Kindle] amazon.co.jp/...
[kobo] books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...
『エレンベルガーの動物解剖学』では線画が追加されていますが、色鉛筆などで書き込みしながら勉強できる様になってます。いずれこの線画を使った動物解剖学の授業をやってみたいです。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
夜廻り猫2022 卓上週めくりカレンダー
中身が一部見られます。
Twitter URL
よろしかったら。。 amazon.co.jp/...
「北極に400年生きるサメがいて、そいつを研究して進化と多様性の法則を見出す」というお品書きでもうこんなん絶対面白いだろと確信を持ってポチった。週末のワクワクが増した。
進化の法則は北極のサメが知っていた (河出新書) 渡辺佑基 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
『エレンベルガーの動物解剖学』の電子版が出ました。英訳版で大幅に省略された「詳細な用語」と「エレンベルガーによる解説」もドイツ語原著に準拠しています。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ご好評いただいている『図解 なんかへんな生きもの』ですが、なんとさらに重版が決定したとの知らせがありました!「ウワーッ!」って感じです本当に…。誇張でもなんでもなく皆さんのおかげです!色々と凝縮した一冊ですので、多くの方に手にとって頂けたら光栄の至りです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ちなみに出典は『タコの才能 いちばん賢い無脊椎動物 ヒストリカル・スタディーズ(amazon.co.jp/...)という本。先日ちょっと言及した「動物界において目は動物のシンボル」問題もこの本から。色々と刺激的な内容。
Twitter URL
twitter.com/...