数学のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

良い本という評判を聞いて購入しました。内容の評価は私にはできませんけれど、少なくとも形式の点では随所に読者への配慮が満ちていますね。

ルベグ積分入門 (ちくま学芸文庫) | 吉田 洋一 | 本 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

『数学ガールの秘密ノート/確率の冒険』より
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

安井さんは、この分野の優れた入門書『効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎』の著者でもあります。講義も出だしから(まだ途中ですが)とても分かりやすいです😉
amazon.co.jp/...

Twitter URL

長年Rubin流因果推論とDIDだけ勉強してきたんですが、ついにこの本をPearl流因果推論の勉強のために買って読み始めました
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【完全独習 統計学入門】
統計学、小島 寛之、ダイヤモンド社
学生のときにこれだけ読んで大学の統計の定期試験ほぼ満点とれたので恩がある(?)そのあと他の本読んだけど文字の本では1番…。意地でもすべて中学数学で解説してやるという意気込みを感じてアツい。
#かげ本棚
amazon.co.jp/...

Twitter URL

長らく絶版になっていて申し訳ありませんでした。
増補新版になって「生き抜くための数学入門 (よりみちパン! セ) 」 戻ってまいりました。
こちらもどうぞ宜しくお願いします。
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

こちらはフーリエ解析のテキストなんですが、末尾に「最低限フーリエ解析を学ぶために必要な範囲だけの」測度論とルベーグ積分の初歩についての解説があるので、自分のような測度論苦手マンが取っ掛かりとして読むのにはお薦めです(後からきちんとしたテキストを読む前提)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

顔を見れば人についてなにか見えるように、本も表紙を見ればどういう人がどういう思いで作ってきたものか直ちに見えてくる気がするものだ。売らんかなとして作られた本は薄っぺらく、読む必要がないことがわかる。これは、その対極にある一冊。#森田真生「#計算する生命」
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「Numbers Don't Lie 世界のリアルは「数字」でつかめ! 」読了。ビルゲイツおすすめホンダから読んでみた

 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ペーテル・エールディ『ランキング 私たちはなぜ順位が気になるのか?』順位づけ(ヒエラルキー)と評価(レイティング)の仕組みを説明するこちらも面白です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

MATH ART マス・アート~真理,美,そして方程式
「…色鮮やかな珊瑚のような幾何学のかぎ針編み,空間充填曲線で覆われた65 トンのブロンズ彫刻のほか, 80 以上の芸術作品を紹介。作品の背後にある逸話やアイデアの元となっている数学の概念と方程式についても解説します」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

数学基礎論(増補版)、刷りたてほやほやが届きました!

増補部分をチラ見せ。

amazon.co.jp/... @amazonJPより twitter.com/...

Twitter URL

「数学基礎論 増補版 」
お値段据え置きで間もなく出ます。

これから基礎論を学ぶ若い方たちのために、と、最も長く紙で維持してくれるところをと探して、東大出版会にご縁を得ました。
値段据え置きのために、印税は0%です (^^)v
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

こちらの本には「数学における記号」「数学の言い回し」「公理・定義・定理・命題・補題・系」「式も文章」「集合を元とみなす」などがやさしく書かれていて、この春に大学で数学を学び始める方にはぴったりかも。

 * * *

数学ビギナーズマニュアル 第2版 | 佐藤文広
amazon.co.jp/...

Twitter URL

スタンフォード ベクトル・行列からはじめる最適化数学 (KS情報科学専門書) | ステファン・ボイド, リーヴェン・ヴァンデンベルグ, 玉木 徹 | 本 | Amazon
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『1つの定理を証明する99の方法』 amazon.co.jp/... 思ったより大きい本だった。レーモン・クノー「文体練習」の数学版、眺めるだけで楽しいし刺激を受ける。

Twitter URL

『ランキング 私たちはなぜ順位が気になるのか?』読了。 「評判管理社会」のおけるランキングとレーティングがどのようにつくられるかの楽しい読み物。あらゆる社会的な評価には主観が混じっていて、アルゴリズムによる客観的な計測は不可能である理由が説明されています。amazon.co.jp/...

Twitter URL

結城浩『数学ガール』第5章「相加相乗平均の関係」より
amazon.co.jp/...
img.hyuki.net/... twitter.com/...

Twitter URL

ちくま学芸文庫 @ChikumaGakugei は数学充実してますね。マルデンブローのフラクタル幾何学の邦訳もここだし
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

実に知的好奇心を刺激される本。世の中のことは物理で説明できる。文系さんにもわかりやすく読み物として良い→松原 隆彦 の 文系でもよくわかる 世界の仕組みを物理学で知る amazon.co.jp/...

Twitter URL