考古学者による(土偶や土器に描かれた人の)顔、それも「異形」についての考察が、読みやすい文章で紹介される良書(読み込むとゴリゴリの史料本)。テーマからしてもう面白いのですが、個人的に一番しびれたのはプロローグです。
『顔の考古学: 異形の精神史』 設楽博己著 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 元軍船の発見 鷹島海底遺跡 (シリーズ「遺跡を学ぶ」150) 中田 敦之 (著), 池田 榮史 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 美術史と考古学 (季刊考古学別冊) 淺湫 毅 (編集), 時枝 務 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 考古学はどんな学問か (ちくま学芸文庫) 鈴木 公雄 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、だから、無駄にロマンチックに書くと、人類とその祖先は、「話す」よりも先に(おそらく「叫ぶ」が先で、その近辺で)「歌う」によって高度なコミュニケーションをとっていたのではないかと思うのですよね。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] 旧石器考古学辞典 旧石器文化談話会 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 津波と考古学 (季刊考古学) 金子 浩之 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 九州考古学の現在<いま> 西谷 正 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] なんで洞窟に壁画を描いたの?―美術のはじまりを探る旅 (13歳からの考古学) 五十嵐 ジャンヌ (著, その他), 中島 梨絵 (イラスト) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 古代メソポタミア飯~ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ 遠藤 雅司 (著), 古代オリエント博物館 (監修) amazon.co.jp/...
Twitter URL
『宇宙考古学の冒険』読了。宇宙人(知的生命体)の証拠を集めるわけではなく、衛星画像を解析して未知の遺跡を見つけ出す最先端の考古学の入門書。驚異的に進歩したテクノロジーがさまざまな学問領域を変貌させていますが、これもそのひとつです。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] ビジュアル版 考古学ガイドブック (シリーズ「遺跡を学ぶ」別冊05) 小野 昭 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 入門 埋蔵文化財と考古学 水ノ江 和同 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 京大よ、還せ: 琉球人遺骨は訴える 松島 泰勝 (著), 山内 小夜子 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
大名墓から格づけ・思想を解き明かす 考古学的手法を用いた研究書「近世大名墓の考古学」 book.asahi.com/... 日本各地に今も残る大名家の墓所は、被葬者の格づけや思想までも反映していると言われる。その実相を考古学的手法で解き明かそうと試みた研究書『近世大名… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 火山灰考古学と古代社会 十和田噴火と蝦夷・律令国家 丸山 浩治 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 吉野と大峰: 山岳修験の考古学 森下 惠介 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
土器の「美」の変遷から捉え直す人類史 allreviews.jp/... 考古学への関心は年々高まっている。その高まりは、一つには新たな遺跡・遺物の発見にある。新発見によって歴史がこう書き換えられるといったトピックが、人々に興味をかきたて刺激をあたえてきた。 しかしこ… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 富士山噴火の考古学: 火山と人類の共生史 富士山考古学研究会 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
再建への一助にも 『琉球王国の象徴 首里城』刊行 mainichi.jp/... …首里城の歴史をたどる『琉球王国の象徴 首里城』(當眞嗣一(とうましいち)著・新泉社)が出た。『シリーズ「遺跡を学ぶ」』の第145巻。首里城再建のバックボーンとして示唆に富む一冊だ… amazon.co.jp/...
Twitter URL