投資・金融・会社経営のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

デイトレの時間軸は苦手なんで・・・と思ってたが、興味本位で読んでみたら凄く良い本。「本間宗久の相場道の極意」のような相場に向かうものの普遍の心構えがよく書かれてる。=デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術 amazon.co.jp/...

Twitter URL

NPOのマネジメントを学んでいる。これNPO以外でも参考になるな。ドラッカーってホントすごい。 非営利組織の成果重視マネジメント―NPO・行政・公益法人のための「自己評価手法」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

R不動産の本を読んだ。痺れた!こういう働き方を理想的だと思う人は増えていきそう。 だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル amazon.co.jp/...

Twitter URL

もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら by 池田信夫 原作 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ソウルで参加した国際学会の会長講演にて,ホルムストロムMIT教授が,金融危機に関する優れた読み物として『世紀の空売り』 amazon.co.jp/... を薦めていました.面白さだけでなく,金融業界の状況(特に参加者たちの情報構造や資産市場の特徴)をよく捉えた名著とのこと.

Twitter URL

先日ニコ生でご一緒させて頂いた田中先生( @hidetomitanaka )から『震災恐慌!~経済無策で恐慌がくる! 』 amazon.co.jp/... を頂きました。感謝!増税、金融引き締め、復興資金の逐次投入という3つの「べからず」の問題点を対話形式で分かり易く解説。

Twitter URL

これめちゃくちゃ好きです!顧客じゃなくて、熱狂的なファンをつくろうぜ!みたいな内容です。文章のノリも好きw

amazon.co.jp/...

Twitter URL