一般・投資読み物のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

93年8月の本。この時、僕は博士課程でデフレ論文を準備中。他方で金融学会の報告のために貨幣集計量のnonparametricな実証分析してたので、当時の日本のマクロ金融データの状況はわかる

金融政策の経済学―「日銀理論」の検証 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ゲラチェックはもう終了しているが...いろいろとボトルネックがあるのかも→「マイナス金利」の真相 KADOKAWA (2016/5/24) amazon.co.jp/...

Twitter URL

リフレが正しい。バーナンキ講演集 の本が届きました。黒の表紙、やはりamazon.co.jp/...

Twitter URL

小田急線に最新刊「真・投資術amazon.co.jp/...」の広告を出してもらっています。1月25日(火)~2月24日(木)の期間です。もしご覧になった方は教えて下さると嬉しかったりします。出版社もこの本を出す時はまさか著者がPantyを売ることになるとは知るよしもなかったはず。大変申し訳ありません。 twitter.com/...

Twitter URL

栫井駿介さんの株式投資の書籍。初心者向けですが、彼の動画と同じく、煽り要素は一切なく、非常に丁寧に書かれています。

Amazon:amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

⑤お金の増やし方
amazon.co.jp/...

⑥諦める力
amazon.co.jp/...

これだけでなくもっと面白い本はたくさんあります。ハズレも含めて、ガンガン買ってひたすらお金を出しましょう。とりあえず買って読み漁ると、あなたの成長に寄与するはずです。洋書もぜひ。
youtube.com/...

Twitter URL

浜田宏一先生の最新の金融政策の考え方はここにフルで入っているはず。読んでないけど知人からの伝達情報w⇒激論 マイナス金利政策 日本経済研究センター amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

今更ながらにこれのオーディオ版聞いてて知りました。次の機会があったら使おう。

MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論 (角川新書) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

授業で僕が頻繁に利用しているのは、『コア・テキスト国際金融論 』 藤井 英次 amazon.co.jp/... と『国際金融入門 』(岩波新書) 岩田 規久男 amazon.co.jp/... の二冊。前者をメインにして後者をサブにしている感じ。

Twitter URL

授業で僕が頻繁に利用しているのは、『コア・テキスト国際金融論 』 藤井 英次 amazon.co.jp/... と『国際金融入門 』(岩波新書) 岩田 規久男 amazon.co.jp/... の二冊。前者をメインにして後者をサブにしている感じ。

Twitter URL

お金系の本をよく聞かれるんですが、個人的には、橘玲さんの本が好きです。

その中でも、「臆病者のための億万長者入門」はよい本だと思っていて好きなんですが、今50%、ポイントで返ってくるので、おすすめです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

緊縮策という病:「危険な思想」の歴史 マーク・ブライス amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

「リップル」とは書いていません。
「リップル(XRP)」とラベルしています。

ご自身が監修した本も(仮想通貨リップル)と書いています。

この本のお陰か、XRP=リップルと社会的に認知されたからではないでしょうか?

仮想通貨リップルの衝撃 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

カルロス・ゴーン事件では、猫組長の以下の本より詳しいいものはないのではないか、と思う。
金融ダークサイド 元経済ヤクザが明かす「マネーと暴力」の新世界 猫組長 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

植田和男氏は「現実的可能性」みたいな植田裁定で、日本のリフレ政策採用が極端に遅れたと僕らは思ってるのでいい印象はない。だが、マクロ金融政策などは修正して読むが、このテキストは使える。

大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる 植田 和男 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

マイナス金利みたいな奇策に対応するには、常に立ち戻るべき本質的な「理解の基盤」が大事。金融機関にいないビジネスマン諸君にオススメなのがこちら。読み易いが実に普遍的な本質が分かりやすく書かれている。>池尾 和人「現代の金融入門」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

バーナンキがFRB理事になった後で、個人的に二人だけで会ったことがある。そのときに彼が話した内容は、彼の公的な立場を配慮して、これまであまり公にできなったが、これで少しは話せるようになれるかもしれない。絶版だけど「リフレと金融政策」amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazon「一般・投資読み物」カテゴリでベストセラー1位獲得しました🎉
記録としてスクショ

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

きた!読む!!

原田さん、ご恵贈ありがとうございます。

デフレと戦う――金融政策の有効性 レジーム転換の実証分析 (日本経済新聞出版) 安達誠司 amazon.co.jp/... @amazonJPから twitter.com/...

Twitter URL

エンジェル投資家になりたい人が読むというより、投資してもらいたい起業家がよむほうが参考になるかもしれない良書でした。おもしろかった!

amazon.co.jp/...

Twitter URL