一般・投資読み物のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

バーナンキがFRB理事になった後で、個人的に二人だけで会ったことがある。そのときに彼が話した内容は、彼の公的な立場を配慮して、これまであまり公にできなったが、これで少しは話せるようになれるかもしれない。絶版だけど「リフレと金融政策」amazon.co.jp/...

Twitter URL

経済成長で金利が上昇して潰れる金融機関なら社会的に不要。こういうことをきちんと考えるためにはALMを勉強しなければいけないが、文系にはハードルが高い。昔数式使わずにとの依頼で書いた本。使わないほうが難しい。単純な書名というのは先駆けの証 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「レバレッジ・リーディング」の名言「本を読む時間がないのは、本を読まないからだ」というのは素晴らしい。これ実感します。NPOマーケティングについて自分で体系化しようと思ったら、既に「ゼロのちから」という理想の本があることを知ったり。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

デイトレの時間軸は苦手なんで・・・と思ってたが、興味本位で読んでみたら凄く良い本。「本間宗久の相場道の極意」のような相場に向かうものの普遍の心構えがよく書かれてる。=デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『紙の約束―マネー、債務、新世界秩序』を頂きました。フィナンシャル・タイムズ、エコノミスト誌と渡り歩いた敏腕金融記者が、貨幣の起源から債務の本質、現在日米欧を襲う国家債務危機まで綴った大著。数式は登場せず、物語として読みやすい1冊です。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

題名はインチキ情報商材みたいだけど、かなりマトモな本。デイトレしない投資家にも凄く役に立つ。幾度も語られるのは損切りの重要性。分散投資よりも厳格な損切りこそ最高のディフェンスとも言える。=「デイトレード―マーケットで勝ち続けるための発想術」amazon.co.jp/...

Twitter URL

「リフレと金融政策」amazon.co.jp/...や「まずデフレをとめよ」amazon.co.jp/... は中古の値段がものすごく高い。「リフレと金融政策」にも復刻の動きあり

Twitter URL

「リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉」
amazon.co.jp/...
バーナンキの講演の翻訳。私はその監訳と解説を担当している。英語で読んでもいいけど、日本語訳と解説でより理解が深まる

Twitter URL

リフレ正しいシリーズ!!! 一番:「リフレは正しい」amazon.co.jp/... 二番:「リフレが正しい」amazon.co.jp/... 三番:「リフレは正しい!」amazon.co.jp/... 

Twitter URL

リフレが正しい。バーナンキ講演集 の本が届きました。黒の表紙、やはりamazon.co.jp/...

Twitter URL

新版 ケース・スタディによる金融機関の債権償却 amazon.co.jp/... に書いたこと:不良債権しょうきゃく。焼却→焼いてしまいたいミス、消却→消し去りたい過去、償却→ちゃんと償って下さい

Twitter URL

高橋洋一さん@YoichiTakahashiから『財務省の逆襲』頂戴しました。ありがとうございます。いまこそ高橋さんの実践知が必要とされてると思います。なぜか終わりから読んでますが濃厚ですねw。amazon.co.jp/...

Twitter URL

川西&山崎先生の『金融のエッセンス』を頂きました。難しい印象を持たれがちな金融について、現実の仕組みと経済学による見方をバランスよく解説している良書。中でも、第3部「金融取引に潜む危険:不合理行動とバブル」は扱いが大きく必読です!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

留学中にお世話になった、シン教授のClarendonレクチャーがなんと日本語訳で出たらしい。日本版向けの新章とLSE&プリンストンの同僚、清滝先生による解説も収録とのこと。要チェック!
『リスクと流動性: 金融安定性の新しい経済学』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

藤沢数希さんの小説って、なんだか、ロバート・キヨサキに似てるんだよね。あれは「金持ち父さん」だけど、藤澤さんのは「モテモテ・リーマン」。ベクトルが金か女かの違い。>ロバート・キヨサキ の 「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

注目の翻訳→緊縮策という病:「危険な思想」の歴史 エヌティティ出版#アマゾンポチ と入れて@返信でカートに追加・後で買う amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

緊縮策という病:「危険な思想」の歴史 エヌティティ出版 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

金持ち父さんシリーズでは処女作と、この本こそが最高傑作だと思った。コンテンツとコンテクストの関係の部分が白眉。常に自分が「現実」を捉える脳の文脈、コンテクストを広げよ=ロバート・キヨサキの「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

緊縮策という病:「危険な思想」の歴史 マーク・ブライス amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL