今日読んだ中では、この本が面白かった。罪を犯した人々の更生においては「反省以前の問題」があるという指摘。/ 宮口幸治 の ケーキの切れない非行少年たち(新潮新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
完全版 運命のタロットカード | ジュリエット・シャーマン=バーク, 鏡 リュウジ, ジョバンニ・カセリ, 宮田 攝子 |本 | 通販 | Amazon
Twitter URL
おかげさまでこちらも重版! amazon.co.jp/...
マンガ ユング心理学入門―心のタイプ論、夢分析から宗教、錬金術まで (ブルーバックス) | マギー・ハイド, マイケル・マクギネス, 小林 司 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...
Twitter URL
料理の思想と言えばこんなんもありました。こっちはパロディで、、腹抱えました、、。とくにユングの料理。
Twitter URL
フロイトの料理読本 | ジェイムス ヒルマン, チャールズ ボーア, amazon.co.jp/...
こちらのムーンオラクルのほうもアマゾンでレビューが付き始めました。
Twitter URL
『完全版 タロット事典』もそうですが、読者のみなさんの御目が高くなっているのが感じられて心強いですね。よくわかっていらっしゃる、、!
amazon.co.jp/...
(1)盟友・溝上慎一さんの著書「自己形成の心理学」を再読。「他者と出会うことで、ひとは自己を確立する」という命題を、赤ちゃん学・サル学などの関連諸科学、エリクソン心理学、ピアジェ心理学、近年の青年心理学、対話型自己論などの知見から解き明かした研究書。amazon.co.jp/...
Twitter URL
傾聴・反復・コンフロンテーションなど、カウンセリング場面の相互作用分析と、それらを学ぶための技法。勉強になった>「マイクロカウンセリング技法―事例場面から学ぶ」読了。amazon.co.jp/...
Twitter URL
人間にとっての「社会的なつながり」の重要性を進化的観点から指摘したこことか面白くて、SNSの爆発的な拡大と合わせて考えると現代的な論点としても奥が深い。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL