金融・ファイナンスのおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

気になった本
リノベーション・スタートアップーー買収して「起業」する新しいビジネスのつくり方 amazon.co.jp/...

Twitter URL

日本って、ちょっと給料格差がなさすぎておかしいんですよ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

有名人ばかりで投資手法などはある程度存じ上げているのですが、やっぱり買っちゃいました。

「拝見! 億り人のポートフォリオ」
Amazon:amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

フィナンシャルエンジニアリング〔第9版〕 ―デリバティブ取引とリスク管理の総体系 - Amazon
amazon.co.jp/...

高いけど読んでみたいのう… twitter.com/...

Twitter URL

あと、コレもおもしろかったです。同じくダイヤモンド社から出版している『サイコロジー・オブ・マネー』

「マネーマインド」というのは、お金の考え方、あるいはお金に対する気質のことで、『サイコロジー・オブ・マネー』はそれに通じています。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

詳細の解説を「コロナ後の世界経済」で書いています。まだ読んでいない方はこの機会にKindleでも読んでみて下さい。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

岸田内閣誕生記念三部作(!)の第三弾

『超入門MMT』

が出版となりました!
この本はMMT入門書の決定版(!)としてあらゆる立場の方に一つの基礎知識としてMMTの論理をご理解頂く事を企図したもの。財政再建派の方も含めてご一読頂きたい書籍です。

是非、ご一読下さい!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ナビゲーター出演したNHK『欲望の資本主義』関連書籍も多数👍

『欲望の資本主義―ルールが変わる時』 amazon.co.jp/...
『善と悪の経済学』 amazon.co.jp/...
『プログレッシブ キャピタリズム』 amazon.co.jp/...
『岩井克人「欲望の貨幣論」を語る』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

今日有隣堂でこれを見かけて「必読!」と思った。「金融化」はFTなどでもよく出てくるし、現代を考える上で重要な概念。

"近世から現在までの欧米の歴史を見なおし、GAFAが君臨し、タックスヘイヴンが隆盛する「金融化社会」に至った道のりと、所得格差拡大について考える。"
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

読了。平成の金融事件史を振り返るには面白かった。コインチェック事件のくだりは物足りなかったけど、仮想通貨ラウンドテーブルを金融庁がホストした背景はよく理解できた。こんなに面白い方だったんですね / “amazon.co.jp/... 金融庁戦記 企業監視官・佐々木清…” amazon.co.jp/...

Twitter URL

『ひろゆきのシン・未来予測』
20年後の社会人の数は、今年生まれた赤ちゃんの数でだいたい計算出来ます。
15年後の日本製自動車の輸出台数は、2035年の欧米のガソリン自動車規制によって予測可能です。

予測出来る要素を使うと、間違った選択肢を避けられるかもね、、と。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

なお日本のBB方式を巡る論点は、こちらのツイートにまとめてます。
twitter.com/...

こちらの書籍がめちゃくちゃ勉強になります。
■IPOの経済分析―過小値付けの謎を解く
amazon.co.jp/...

Twitter URL

投資家としてではなく経営者としてのバフェットとバークシャ本を読んだ。
バークシャの規模で投資委員会がないという異常な文化をどうやって維持しているのかという組織体制や考え方が語られている。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

@writer_noname こちらの本に載っている「レイ・ダリオ」という著名な投資家の投資比率を参考にしました。オールウェザー・ポートフォリオというのですが、彼の考え方を一番参考になりました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

自分がマーケティングやブランディングを考える時「親カテゴリ」「子カテゴリ」を常に意識しているのだけど、その元になったのがこの本。この本を読んでなければ、2012年に「BtoBに強いウェブ制作会社」という発想に至らなかったはず。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【完全独習 統計学入門】
統計学、小島 寛之、ダイヤモンド社
学生のときにこれだけ読んで大学の統計の定期試験ほぼ満点とれたので恩がある(?)そのあと他の本読んだけど文字の本では1番…。意地でもすべて中学数学で解説してやるという意気込みを感じてアツい。
#かげ本棚
amazon.co.jp/...

Twitter URL

お金について考えることって、つまりは生き方について考えることだなぁ。

何でお金を稼ぎ、何にお金を使うかがその人の人生になっていく。

▼この本を読みながらそんなことを考えました。

「お金の減らし方 」
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

高額本をいくつか挙げると・・・

『宇沢弘文 傑作論文全ファイル』
amazon.co.jp/...

『暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病』 amazon.co.jp/...

『Adaptive Markets』amazon.co.jp/...

『スクエア・アンド・タワー』
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ファンダメンタル投資の教科書」は、初級~中級者まで自信を持ってオススメできる書籍です。
amazon.co.jp/...

「PBR1倍割れは解散価値を下回っていて割安」は間違いだと書いてある数少ない紳士的な書籍なので安心してください
twitter.com/...

Twitter URL