バーニングマン、凄く魅力あるけど行きたくはないかもしれないと思った。砂漠すぎる。/『バーニングマン アート・オン・ファイヤー』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] ようこそ! 西洋絵画の流れがラクラク頭に入る美術館へ: ポップカルチャーで読み解く世界の名画 amazon.co.jp/...
Twitter URL
絵を描かない私だけど、特徴を捉える意味でも有益と思うので、今度秋葉行ったら買いますー → 「戦車の描き方 箱から描く戦車・装甲車輌のテクニック」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
定期的に紹介してますが、中西準子氏のこの本はとてもオススメで、若い頃に一度読んでおくとよいかと。「リスク」をどう捉えるのか、というのはビジネスでも重要ですし。amazon.co.jp/...
Twitter URL
そういえば、大英自然史博物館の世界初巡回に合わせてか、国立科学博物館が「大英自然史博物館の《至宝》250」って立派な図説を出しますだよ → 国立科学博物館「大英自然史博物館の《至宝》250」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
キングコング西野さんに対して、ゴチャゴチャ批判してる「クリエイター様」は一生ビンボーでいなさいってこった。クリエイションで金を稼ぐには「戦略」がいるんだよ。アーティストとしての好き嫌いは別にして村上隆の本でも読め!>芸術起業論 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ電子版出てたのか。セルフビルドの教科書的な作品。家を自分で作りたい方は必読。安くなってます。/ 氏家 誠悟 の 自分でわが家を作る本。 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL