美術館・博物館のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

図説 モネ「睡蓮」の世界
「ひたすら光を追い、千変万化する水を見つめ続けたモネは、いったい何を表現しようとしたのか。…最初期の作品から晩年のオランジュリー美術館の大装飾画まで、生々流転する「睡蓮」の真実を、モネ研究の碩学が解き明かす」(紹介文より)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

背徳的な絵画といえばブグローはやはり外せません。この『渇き』(1886年)という作品などは観る人が観ればなかなか露骨な表現と取られかねないでしょう。裸足を覗かせた描写も当時としてはエロティックなものに映っていたはず。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「稼げない博物館」は存在意義がないのか? books.j-cast.com/... 本書『博物館と文化財の危機』(人文書院)は2018年11月に京都で開かれたシンポジウム「博物館と文化財の危機――その商品化、観光化を考える」をもとに書籍としてまとめたものだ。シンポジウムは会場の収容… amazon.co.jp/...

Twitter URL

スミソニアン宝石コレクション 世界の宝石文化史図鑑
「世界最高峰とされるスミソニアン博物館宝石コレクションから、歴史的にも貴重な選りすぐりの宝石の数々を美しいヴィジュアルとともに紹介。宝石にまつわるストーリー――由緒や伝説もきっちりおさえた贅沢な一冊」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

世界でもっとも美しい装飾写本
「人気の『ケルズの書』『ベリー公のいとも豪華なる時禱書』はもちろん、日本ではめったに見られない海外収蔵の貴重な装飾写本を含む90点あまりを掲載」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

博物館と文化財の危機(書評) nikkei.com/... 観光立国の国家戦略のもと、2018年の文化財保護法改正をはじめ国や自治体が「文化財で稼ぐ」制度整備や施策を加速させている。本書は、この流れに警鐘を鳴らす歴史学者らが同年11月、京都大人文科学研究所で催したシ… amazon.co.jp/...

Twitter URL

世界でもっとも美しい装飾写本
「かつて本はこんなにも美しかった! 美しく、神秘に満ちた装飾写本90点あまりを一同に集めた決定版。かつて「本」とは、手間も時間もお金もかかる高級品であり、当時の優れた芸術家や職人たちが全霊を傾けてつくる「工芸品」でもありました」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

図録は2700円と(内容を考えればお買い得とはいえ)初心者や若い人にはややハードルが高いかも…、、という場合はサンエイムック『松方コレクションのすべて』がお薦めです。今回の美術展の概要が掴めます。税別860円。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

話題の企画展だけじゃ勿体ない!もっと日常的に博物館へ行こう!と思える一冊。《国内6000館を訪ね歩いた著者 栗原 祐司氏が教える博物館の鑑賞法!》 prtimes.jp/... 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2021年7月13日(火)に、『教養として知っておきたい… amazon.co.jp/...

Twitter URL

ミュージアムとクンストハレに違いがあるとか全然知らなかった。多くは自前のコレクションがなくて、現代作家中心に特設展を組むのがクンストハレだそうな。/『美術館って、おもしろい! : 展覧会のつくりかた、働く人たち、美術館の歴史、裏も表もすべてわかる本』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ギュスターヴ・クールベ『白い靴下』(1864年)
扇情的なポーズで靴下(ストッキング)を履く女性。挑発的な視線を観るものに向けている。『世界の起源』といった問題作はよく知られていますが、クールベが描く他の女性画もまたセンセーショナルでドキッとさせられます。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

驚異と怪異: 想像界の生きものたち
「古今東西、この世のキワにいるかもしれない不思議な生きものを一挙集成。国立民族学博物館特別展「驚異と怪異――想像界の生きものたち」公式図録」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

そういえば、大英自然史博物館の世界初巡回に合わせてか、国立科学博物館が「大英自然史博物館の《至宝》250」って立派な図説を出しますだよ → 国立科学博物館「大英自然史博物館の《至宝》250」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

国立西洋美術館 名画の見かた
「西美所蔵の美しい名画のカラー図版を用いながら、ジャンル別(物語画、宗教画、風景画、静物画、風俗画…)にキュレーターならではの視点で語ります。さらに、知っておくと美術を見るのに役に立つトピックを集めたギャラリー・トークを収録」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

V&Aの名品でみるヨーロッパの宝飾芸術
「展示作品だけでも3,500点に上るというV&Aのジュエリー・コレクション。それらを管理する同館のキュレイターが、選りすぐりの作品をおもに宝飾の歴史に沿って紹介しています」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

学芸員目指す理系学生向け専門書 岡山理科大教授ら出版 sanyonews.jp/... 岡山理科大(岡山市北区理大町)の教員らが、動物園や植物園といった自然科学系の博物館で学芸員を目指す理系学生向けの書籍「新博物館園論」(同成社)を出版した。自然科学分野を軸にした… amazon.co.jp/...

Twitter URL

驚異と怪異: 想像界の生きものたち
「古今東西、この世のキワにいるかもしれない不思議な生きものを一挙集成。国立民族学博物館特別展「驚異と怪異――想像界の生きものたち」公式図録」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

クジラを解剖した後のヤバすぎる悲劇…動物解剖学者の“ニオイのお悩み”とは? yamakei-online.com/... 日本一クジラを解剖してきた研究者・田島木綿子さんの初の著書『海獣学者、クジラを解剖する。~海の哺乳類の死体が教えてくれること』が発刊された。海獣学者として世… amazon.co.jp/...

Twitter URL

背徳の西洋美術史 名画に描かれた背徳と官能の秘密
「『背徳美術』という西洋美術における一大ジャンルを構成する九つのテーマをとりあげ、それらの主要な主題のあらましと鑑賞ポイントを見ていこう」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

愛しくてたまらない! 1000点以上を収集した「ミュージアムグッズ愛好家」が語るグッズの魅力と可能性 artexhibition.jp/... …ミュージアムグッズに魅せられ、「ミュージアムグッズ愛好家」を名乗る大澤夏美さん(札幌市)が、10年にわたる「研究活動」の成果をまとめ… amazon.co.jp/...

Twitter URL