妊娠・出産・子育てのおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

「西洋史と東洋史は相容れない。十字軍遠征だって、西から見たら遠征だが、東から見たら侵略だ」

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「乳房のくにで」について深沢潮さんと対談した内容が載っています。
どうして私達は母乳のことでこんなに悩んでしまうのでしょうか?
amazon.co.jp/...

Twitter URL

子育てで不安に陥ったとき、自己嫌悪になったとき、つらくなったとき…にも読んでほしいし、子どものちょっとした疑問にもお答えしています。
森戸やすみ著『小児科医ママが今伝えたいこと! 子育てはだいたいで大丈夫』
amazon.co.jp/...

Twitter URL

@inaho28 日本のすべての学校図書館に、100人分の虐待サバイバーの手紙集『日本一醜い親への手紙』を入れてほしいです

この本を読んだ子どもが自分の被虐待に思い当れば、友人や先生などに早めに相談するチャンスも増やせます

せめてこのツィートを
1人でも多くの方に拡散してほしい

amazon.co.jp/...

Twitter URL

【なんでも“愛情不足“にしない】子どもになにか困ったことがあると母親の愛情が足りないからじゃない?という人がいます。声かけとして不適切でご家族との信頼関係を壊します。なぜ人は母のみを責めるのでしょう。『小児科医ママが今伝えたいこと!子育てはだいたいで大丈夫』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【出産の痛みと愛情】陣痛を感じてこそ母親というのは間違い。つらい思いをするほど心の余裕が減ることがわかっています。歯の治療は麻酔をするのに無痛分娩・帝王切開がダメというのはどういうことでしょう?『小児科医ママが今伝えたいこと!子育てはだいたいで大丈夫』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

イエナプラン教育の紹介者であるリヒテルズ直子さんと語り合った教育改革の道。
→親子が幸せになる 子どもの学び大革命 保坂 展人 amazon.co.jp/...

Twitter URL

読んでるけど、めちゃめちゃいい。これひと通り知ってるだけで、子どもへの向き合い方が随分違ってくると思う。とにかく読みやすい!わかりやすい! @_HappyBoy

子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ! てぃ先生 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こういうデマを否定している本を書きました。
昨日のツイートはリンクが間違ってたみたい。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ななしのにがおえ4/22
昨日の答えは手塚治虫先生でした。僕の神様たちの神様です。2ステージ上にいらっしゃる凄すぎる人です。生きてる時から神です。
youtube.com/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...twitter.com/...

Twitter URL

ななしのにがおえ4/25
昨日の答えは木村昴さんでした。普通にジャイアンです笑
お話も面白いしカッコいいし優しそうだし素敵な男性だと思います。
youtube.com/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...twitter.com/...

Twitter URL

そういうわけで、授乳中の女性に薬を処方してよいかどうかが
自分で調べる方法がわからない
手間をかける機がしない
知識がないことを隠したい
という医師はこの本を買ってほしい。
まとめてあります。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ななしのにがおえ5/9
昨日の答えはBTSのテヒョンさんでした。リクエストで描きました。なんて美しい人間なんでしょう。そら人気出るわ。リクエスト待ってます
youtube.com/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...twitter.com/...

Twitter URL

【電子版】『とことん解説 人体と健康 ビジュアル ホルモンのはたらきパーフェクトガイド』電子版の配信開始しました。基礎からライフステージごとのホルモンとのかかわりまでをしっかり解説。
Kindle amazon.co.jp/...
楽天Kobo books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

#赤ちゃん相談室 が重版!
第4刷です。
かわいくて面白い本。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

この間買ったこの本、Kindle Unlimitedに入った!
夜泣き、寝かしつけ、早朝覚醒に悩むママにオススメです…!

ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」amazon.co.jp/...

Twitter URL

【砂糖を摂ると母乳が甘くなり乳腺炎になる?】なりません。母乳は血液から作られますが、血糖値は一定の幅から下がりすぎたり上がりすぎたりしません。砂糖の他に油脂のとりすぎも乳腺炎の原因になりません。
詳しくは→『産婦人科医ママと小児科医ママのらくちん授乳BOOK』amazon.co.jp/...

Twitter URL

マンガでわかる! 子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK 佐久医師会 教えて!ドクタープロジェクトチーム amazon.co.jp/...
この本はとてもいいです。自分用に1冊、職場に1冊、研修医室に1冊、別れた妻に送った1冊の合計4冊買いました

Twitter URL

補完食の本で考え方を理解してもらえたら、離乳食のレシピ本で十分実践できます(離乳食本にない、初期の肉やツナ、レバー等は本に書いてます)

自分のライフスタイルにあった離乳食の本と一緒に手に取ってもらえたら、と思って書いています。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

小児科医が教える 子どもの脳の成長段階で「そのとき、いちばん大切なこと」 著:奥山 力さん /日本実業出版社

イラスト数点担当しています。
子どもの脳がどのように発達しネットワークが広がっていくのか、段階に適した対応の仕方などがわかりやすく書かれています。 amazon.co.jp/...

Twitter URL