人生論のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

堀江さん @takapon_jp の「ゼロ」 amazon.co.jp/... すごく良すぎて最近のイベント等でもめっちゃ推しているのですが、「自分でも今から人生が変えられる」っていう勇気が湧く本です。モヤモヤしている人は是非。あと読むと堀江さんのこと大好きになる。

Twitter URL

統帥に失敗して大敗戦を招いた組織の綱領を、なんでまた復刊で経営書として出すんすか…… → 大橋 武夫「統帥綱領入門 (PHP文庫)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

渾身のブーメラン。=「人間にとって成熟とは何か」 (幻冬舎新書) by 曽野 綾子 amazon.co.jp/...

Twitter URL

年明け早々仕事に疲れている人は堀江さんの「ゼロ」を読むといいよ→"仮釈放されるまでの1年9カ月間、僕の心を捕らえて放さなかった言葉、それは次のひと言に尽きる。 「働きたい」 そう、僕は働きたかった。とにかく僕は働きたかったのだ。"amazon.co.jp/...

Twitter URL

【献本御礼】岸見 一郎
幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII amazon.co.jp/...

Twitter URL

過去が未来を決めるのではない。
あなたの「いま」が過去を決めている。
amazon.co.jp/... #めも

Twitter URL

暴力に訴えてしまえば時間も労力もかけず
要求を押し通すことができる。
相手を屈服させられる。
暴力=コストの低い、安直なコミュニケーション手段
amazon.co.jp/... #めも

Twitter URL

『困難な結婚』がようやく刊行に運びとなりました。やれやれ。正直、これは面白いですよ。僕は本が届いてからどれどれと読み始めて、そのまま続けて2回読んでしまいました(『街場の文体論』以来です)amazon.co.jp/...

Twitter URL

『転換期を生きる君たちへ』(晶文社)は明日から店頭に並びます。鷲田先生、源ちゃん、平川君たち「おじさん」と白井さん、想田さんら「若手」論客が寄稿しております。みんな文体ばらばら、テーマばらばらで、いい「多様性の湯加減」です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】司馬遼太郎、20年ぶりの新刊!初の新書!……と、謳われていますが昭和30年に本名・福田定一で刊行した“幻の新書”の電子化みたい「ビジネスエリートの新論語」が929円(20%ポイント還元)でKindle配信されました amazon.co.jp/...

Twitter URL

羽黒山伏の星野文紘さんの「感じるままに生きなさい」がもうすぐ出ます。amazon.co.jp/...僕が帯書いてます。星野さんのふだんの話し方がそのまま文字になっています。これ、かなりの力業です。

Twitter URL

『転換期を生きるきみたちへ』が重版となりました。ぱちぱち。累計14500部だそうです。応援してくださったみなさん、ありがとうございます。中高生向けに書いたコンピレーション本です。卒業祝い・入学祝いにぜひ。amazon.co.jp/...

Twitter URL

予言の書だと話題の、糸井 重里 さんの 「インターネット的 」
amazon.co.jp/...
をこれから読む~!☺✨ twitter.com/...

Twitter URL

大切に読み進めていた本。ビジネス書なのにエッセイか小説のようにちびちび読みたくなっちゃう優しい語り口。知らないことは書かれていなくて、知っていることが整理されて正しく入っていく気持ちよさが😭そして「予言の書」というのは本当でした。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ネットの本に見えて、人とのつながりについての本→「インターネットそのものが偉いわけではない。インターネットは人と人をつなげるわけですから、豊かになっていくかどうかは、それを使う人が何をどう思っているかによるのだとぼくは考えています」amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】人気アニメ脚本家初の自伝・岡田麿里『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで (文春e-book) 』がAmazonKindleで配信スタートしています amazon.co.jp/...

Twitter URL

「暇と退屈の倫理学」國分功一郎(@lethal_notion)を読んでいるんですが、この本、とんでもなくおもしろい。下手な自己啓発本100冊の価値があるのではないか・・・。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

あの「節電」アフロの朝日女性記者。夫なし・子なし・無職になってるのか。>稲垣 えみ子 の 魂の退社―会社を辞めるということ。 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回のマンガ版ではコペル君がグッと身近に描かれていました。驚いた。そのことでグッと身近に引き寄せられた感じがします。歴史的な名著を身近に置き換えることで、自分の問題として考えやすくなってます。時々自分の弱さが許せなくなる人に、ぜひ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL