人生論・教訓のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

これは逃げコマ。
タイトル考えてる時『逃げるコマンドを恥じている人へ』で『逃げ恥』にしようとか話してた事もあるけど訴えられそうだからやめてこのタイトルになりました。正解。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「人生つらい…」という心の叫びに、
「皆そうだよ、皆人生つらいよ」とだけは答えてはいけないな。

この本の中で好きな言葉。
うまくいかない時も、優しく自分を肯定できる陽だまりのような本でした。

#読書 #小池一夫 

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

心が病んだ時にオススメの本です。

中原淳一 「美しく生きる言葉」 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あと、年間千冊の本を読むという信長さんのこの考え方、全人類に浸透してほしい。「1回5千円の飲み会を、時にはパスして本を3冊買う」ぜひ。

 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

アメリカの辞書には「夢とは、強く願い努力すれば実現できるもの」と書いてあって、日本の辞書には「夢とは、はかないもの。叶わないもの」と書かれているんだって。amazon.co.jp/...

Twitter URL

大きな衝撃を受けた本「ゼロで死ね」
健康寿命から逆算して経験を楽しむ。
お金、健康、時間のバランスは年齢で変化する。
思ったより人生は短い。日本人は平均寿命が長いから米国人より
5~10歳延びそうだが経験を先延ばししている時間はない。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

とはいえ、人に態度変えることが難しい方は精神科医Tomy先生の「心の荷物の手放し方」読んでみてください。気持ちが楽になるので考え方を学べるので、休日にはぴったりな本だと思います。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

角田さんの本、今読んでるんだけど、最高。元気が出る。

ほんとにこの通りだよね。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

今日紹介した本『チーズはどこへ消えた?』サクッと読めて人生の岐路で背中を押してくれる一冊。最大の障害は、自分自身の中にある。
#ゆに読
amazon.co.jp/...

Twitter URL

DIE WITH ZERO、おもしろかったです。好きです。

簡単にいうと「老後にを金を貯めてても、だいたい使い切れないし、その時にやりたかったことやっても幸福度は小さい。思い出は複利効果が高いから、今やりたいことをやっちゃいなよ!」という本です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ひらめきはGOサイン、違和感はSTOPサイン」。

これ、覚えておきたい。

大切なことはすべて日常のなかにある
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

"22歳の若者の場合は、「東大卒」というのは、強力な錯覚資産になる。"

"しかし、30代半ばにもなって、「東大卒」ばかりをウリにしている人はちょっと微妙だ。その年になって、まだ学歴ぐらいしかウリにできないとしたら、無能な人なんじゃないかと思われかねない"

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

個人のブランド化という意味では、もう15年近く前だけど、この本がバイブル。俺の人生を変えた本。セルフブランディング系の本はこれ一冊で後は劣化コピーだよ。>トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ!amazon.co.jp/...

Twitter URL

ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」を2日間で1300冊以上売ったの、すごくないですか!

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

何か新しいことを始める人は「この人はいったい何やってるんだろう?」
という感覚を周りに与える。

やがてその中の数%が面白がって
気づいたらなぜかうまくいってる…

↑私、完全にこのパターン。

才能なくても「そこにたまたまいる」
ことでいつも得してる

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

統帥に失敗して大敗戦を招いた組織の綱領を、なんでまた復刊で経営書として出すんすか…… → 大橋 武夫「統帥綱領入門 (PHP文庫)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

女性社員への強制ワイセツで逮捕された高塚さん(リクルートOBで元ダイエーホークス社長)逮捕前には、中谷彰宏と組んで、こういう本を書いてたのか!どんだけ巨大なブーメラン著作なんだ。= 抱擁力―なぜあの人には「初対面のキス」を許すのかamazon.co.jp/...

Twitter URL

自分では意識高いと思ってるだけで、ロクに仕事できない残念な感じの若者の典型やね。こういうのに、なりたくなけりゃ、俺の本よんどけ!amazon.co.jp/... >総合商社へ半年勤務した所感 | by 矢本 真丈 (@yamotty3) yamotty.tokyo/...

Twitter URL

この部分、ほんとそうだよね。

目の前のことを面白がれるかと、
面白く語れるかどうか。

「誰だって生きていれば何かしら経験する。

それを面白おかしく語れるかどうかで、違いが生まれるんだよ」

▼サードドア: 精神的資産のふやし方 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

人は無意識に友人の望む姿に変わる。
脳が自分の人間関係の無意識に適応しようとするから。
だから付き合う友人はちゃんと選ばなくては心が濁る。
頭が良くなりたいなら頭が良い人と、起業したいなら起業している人とつるむ。
amazon.co.jp/... #読書めも

Twitter URL