来月刊行予定の『再発見の発想法』でも「指数関数的爆発」という項目を立ててお話しししています。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ナオミ・クラインは「災害や経済危機など社会にショックが与えられた時、政治と資本は結託して民主社会では通りにくい政策を固定化させる」と論じています>
ショック・ドクトリン〈上〉――惨事便乗型資本主義の正体を暴く ナオミ・クライン amazon.co.jp/...
Twitter URL
データや事実を正しく見ると意外なことがわかる。世の中は思ったほど悪くない。思い込みから開放される本ですよ→ハンス・ロスリング の FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 amazon.co.jp/... via
Twitter URL
結城浩の最新刊『再発見の発想法』のカバーが到着しました!表紙イラストは『プログラマの数学』でもお世話になった大塚砂織さん。装丁は米谷テツヤさんです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
大前さんの代表作だが戦略論がわかりやすい。初版は40年前だが今読んでも全く古くない→大前 研一 の 企業参謀 2014年新装版 Kenichi Ohmae business strategist series amazon.co.jp/...
Twitter URL
週刊ダイヤモンド連載枠をもらい小説型でまとめた「凡人のための地域再生入門」。民間人の視点から描いたこちら、あまりにクソ市長や役人が可哀想という声もあるので、優れた首長、活躍する自治体職員にフォーカスしたスピンオフは今度企画したい。
Twitter URL
ストーリーで読める地域再生の1つの物語。なかなか難しい理論とかから入ると地域再生は良く分からないけど、ストーリーとして、挑戦する中で起こる話をもとに構成した一冊。
地元がヤバい…と思ったら読む 凡人のための地域再生入門
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ガバナンスについてはこのあたりの書籍がおすすめです。
社外取締役の兵法 グッドガバナンスの実践 チャールズ D. レイクII amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
読んでる
心理学的経営―個をあるがままに生かす 大沢 武志 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
すごいヤツほど上手にブレる (T's BUSINESS DESIGN) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
#Clubhouse #DaiGoオススメ
Twitter URL
昨年の中頃からこれに色々書き込むようになった程度には柳井さんを尊敬している。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
タツノコプロは漫画家の吉田竜夫氏が社長でキャラクターデザイン。タツノコ出身者が多いぴえろの色数が当時としては贅沢だったのはやっぱりクリエイター出身の布川さんが社長だったからかも……経費度外視?ぴえろ黎明期の話は布川郁司さんの著書に。
Twitter URL
無敵の会社を作りたいなと思って、このインビンシブル・カンパニーを読んでいるんですが、なかなかよい気がします。
Twitter URL
レゴの人気は日本の外では凄まじく、北米や欧州だけではなく南米や中東等でも知名度高く子供に大人気だが倒産危機から復活したことはあまり知られていない。→レゴはなぜ世界で愛され続けているのか amazon.co.jp/... via
Twitter URL
直近読んだ10冊くらいの本で最も良かった書籍はこれ。本気で社会に向き合う企業の姿とは、というのがまざまざと描かれている。
多分、今後何回か読み返すだろうと思う名著。トレイルブレイザー―企業が本気で社会を変える10の思考 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「三度目の正直」というより「二度あることは三度ある」→みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」amazon.co.jp/...
Twitter URL
フリーエージェント社会の到来 新装版 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
#Clubhouse
不連続な変化の時代を生き抜く リーダーの「挫折力」 (
冨山和彦)第4章 リーダーの仕事は「捨てる」ことである
・会社の寿命を縮めるのは「引き算ができないリーダー」
・「撤退戦」でこそ、リーダーの真価が問われるAmazon
Twitter URL
→amazon.co.jp/... twitter.com/...
>>個人的に一番好きな銘柄はネットフリックスなのです…投資をする基準は、『自分が入社したい、経営してみたい会社かどうか』です。特に創業者が率いる会社を好みます。
たぶん「NO RULES」をお読みになったのでしょうね
→amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
数少ない社長友達の関谷君が初めて本を出しました「なぜ、倒産寸前の水道屋がタピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか? 」購入特典に俺もチョコっと出てます。春水堂のタピオカミルクティー飲みながら是非🧋ちなみに表紙の似顔絵は全然似てません。
Twitter URL
amazon.co.jp/... @amazonJPより twitter.com/...