社会派ブロガー & 紀行文筆家:人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます。 詳しい活動履歴はこちら→ https://t.co/AhUKQnHI3I 、音声ブログ→ https://t.co/wfY1hBY5q9、旅とも募集中→https://t.co/4qxh23YLGv
この本読みましょう。
Twitter URL
『生産性』―マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
野口先生の手法はこちらに詳しいです。当然、最後は手で直されてます。が、私の場合それでも生産性があがらないほど、最初の入力文がイマイチでした。やってみたらすぐわかります。 話すだけで書ける究極の文章法を Amazonで amazon.co.jp/... @さんから twitter.com/...
Twitter URL
以上、すべてこちらの本から。デービッド・アトキンソン 氏の 『新・所得倍増論』 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
この本の後半にもベストエントリ21本を収録してるんだけど→ amazon.co.jp/... 、それぞれのエントリがどれくらい炎上したかというレベルを★★★の数で示しておいたら、けっこう(普段ブログを読まない人には)おもしろかったみたいです。
Twitter URL
この本にも書いたように、尊敬してる人に会いやすくするには、尊敬の気持ちを率直に伝えること、そして、安易に人の悪口を拡散しないこと。 「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さん
Twitter URL
この本にも書いたけど、ノイジーマイノリティの声に対応し、サイレントマジョリティを無視する人や企業は長く持たない。大事なのは圧倒的にサイレントマジョリティ。
Twitter URL
「自分メディア」はこう作る! を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
キンドルは配信が始まりました! ウメハラ&ちきりんの 『悩みどころと逃げどころ』を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
今後、本を出される方は、ぜひ出版社に(販売直前ではなくゲラになる前くらいのタイミングで)「電子書籍を同日販売してほしい」と伝えましょう。以上、電子書籍普及委員会ちきりんからのメッセージでした。 そんじゃーね! amazon.co.jp/...
Twitter URL
紙の本を注文された方、お待たせしました。アマゾンも配送が始まりましたー。
Twitter URL
ウメハラ&ちきりん の『 悩みどころと逃げどころ』 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
マーケット感覚を身につける方法として、この本に→ amazon.co.jp/... 「提供してる価値は何か」「自分にとっての妥当な価格は?」「その価値を最も高く評価するのは誰か?」を考えるべしと書きました。グランクラスについてのエントリは、まさにそれをやってる。
Twitter URL
マーケット感覚については、5年後には誰もがめっちゃ重要な能力だと考えるようになる。そして今それがゼロって人でも5年もあれば相当に鍛えられる。今から行動するか、それともウダウダいいつつ何もしないか、その差ははホントに大きい。 amazon.co.jp/... @さん
Twitter URL
『フェルドマン博士の 日本経済最新講義』 アマゾンも楽天も紙の本は在庫切れになってしまいましたが→ amazon.co.jp/... どちらもまだ注文することは可能なので、今ポチっておけば、遠からず手に入ると思います。版元にも連絡しておいたので。
Twitter URL
わーい!RT @tabbata: まだ、半分くらいですが、新刊読ませてもらってます!ゾクゾクするくらい一行一行面白いです。一言で表せば「当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃないんだ。」と知ることの知的快楽を訴えてらっしゃるなあ、と。amazon.co.jp/...
Twitter URL
確かにこの本、海外旅行に行く前に読んでいただくと、旅行中の視点がきっと変わると思います。キンドルや文庫本もあるよん)ちきりん の 社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう! を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
ゼロもとてもおもしろかったです!RT @takapon_jp: 最近講演会でもネタに使わせてもらってます! RT メルマガで紹介してくださってるんですね。感謝です!QT @yamai888: ホリエモンのメルマガでの書評を読んで購入 amazon.co.jp/...
Twitter URL
本のタイトルは「なぜマッキンゼーの人は年俸一億円でも辞めるのか」だって。ふーん。辞めるだろ、ふつう、そんな額じゃ・・・(と思ったことは内緒です) amazon.co.jp/...
Twitter URL
恥ずかしすぎてツイートを躊躇っていたのですが、勇気を出して・・・もしかしてアマゾン初の「お面で登場ビデオ」なんでしょうか?音声版“そんじゃーね”が聞けます。→ amazon.co.jp/...
Twitter URL
精神の安定を保つため、こういう意見だけを信じることにしています。RT @nami_hey_: 音声版「そんじゃーね」が、想像よりずっとかわいくてビックリ! amazon.co.jp/...
Twitter URL
これは嬉しい。ご推薦感謝です。RT @khsyukatu: αブロガーのちきりん氏の「自分の頭で考えよう」読了。非常に勉強になった。内定者や社会人一年目は必読、仕事の質が格段に上がるはず。 amazon.co.jp/...
Twitter URL