museumnews jp さんが紹介しているおすすめ本まとめ

museumnews jp

museumnews jp

3 フォロー中
54395 フォロワー

ネットのニュースから博物館、美術館、動物園等に関することを つぶやきます。 また、yondaroさんの学芸員募集の掲示板(https://t.co/LwdAezEyBn )の新着も配信中。 管理人は@ironsand2002です。 museumnewsjp@gmail.com(@を半角に)

[本] 血と笑いとエロスの絵師 岩佐又兵衛 (とんぼの本) 辻 惟雄 (著), 山下 裕二 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「へんなものみっけ!」早良朋が国立科学博物館でサイン会、描き下ろしやグッズも natalie.mu/... 「へんなものみっけ!」の早良朋によるサイン会が、3月23日に東京・国立科学博物館内にて開催される。 これは3月21日より同会場にて催される「大哺乳類展2-みんな… amazon.co.jp/...

Twitter URL

「死ぬまでに一度は訪ねたい東京の文学館」増山かおり著 yomiuri.co.jp/... 驚きである。ゾーンを「東京」に限っても、何と六十館もの文学館が存在するのだ。「死ぬまでに」なんて呑気なことを言わず、本書を携えてすぐにも出かけなくては巡りきれないだろう。 本書… amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 日本刀の鑑賞基礎知識  小笠原 信夫 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 王羲之と顔真卿: 二大書聖のかがやき (別冊太陽 日本のこころ 270) 富田 淳 (監修) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 季刊考古学146号 火山災害考古学の展開 amazon.co.jp/...

Twitter URL

伊藤若冲、岩佐又兵衛、歌川国芳…… ブームのきっかけはこの本にあった『奇想の系譜 』書評 spice.eplus.jp/... …若冲が注目されるようになったのは、辻惟雄による著作『奇想の系譜』で紹介されたことがきっかけだ。そして、2019年2月9日(土)〜4月7日(日)の期間… amazon.co.jp/...

Twitter URL

仏像に関する疑問がスッキリ 「まるわかり『仏像図鑑』」 book.asahi.com/... お寺や美術館・博物館で仏像を見れば見るほどむくむくと沸き起こってくる素朴な疑問の数々。「どうして仏像はパンチパーマのような髪型なの?」「あの手のサインは何を意味しているんだろ… amazon.co.jp/...

Twitter URL

<東北の本棚>沿岸の歴史 丹念に踏査 kahoku.co.jp/... 宮城県の南三陸地方には縄文時代以来、少なくとも6000年にわたって人が住み続けてきた。中世以前にさかのぼった歴史は不明な部分も多かったが、東日本大震災後の発掘調査により興味深い史実の一端が浮き… amazon.co.jp/...

Twitter URL

<東北の本棚>感動が伝わる「真正性」 ◎世界から見た北の縄文 御所野縄文博物館 編 kahoku.co.jp/... 世界文化遺産への登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田各県)。1万年以上続いた先史時代の文化の変遷を伝える遺跡群だ。三… amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 子どものための建築と空間展  長澤 悟 (監修), パナソニック 汐留ミュージアム (編集), 青森県立美術館 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 赤羽駅前ピンクチラシ;性風俗の地域史  荻原通弘 (著), 木村英昭 (その他) amazon.co.jp/...

Twitter URL

37年集め続けたピンクチラシが映す街の歴史 北区赤羽に育った荻原通弘さんのコレクター道 book.asahi.com/... ヒトはなぜ集めたがるのか。コレクターの世界は不思議である。安く飲める、いわゆる「せんべろ」の街として若い世代に人気がある東京・赤羽。もともとはキ… amazon.co.jp/...

Twitter URL

博物館の裏側をのぞいてみよう 『ヴンダーカンマー ここは魅惑の博物館』 asahi.com/... …『ヴンダーカンマー ここは魅惑の博物館』は、職場体験として博物館を訪れた中学生が、そこで働く職員やボランティアの方々を通じて、生き物や標本について学び、さらに自… amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 『サトコとナダ』から考えるイスラム入門 ムスリムの生活・文化・歴史 (星海社新書) 椿原 敦子 (著), 黒田 賢治 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 全訳 男色大鑑〈武士編〉 染谷 智幸 (編集), 畑中 千晶 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 日本食と出汁―ご馳走の文化史― (生活文化史選書) 松本 仲子 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

日本一の闇市活写 村上しほりさんが「神戸 闇市からの復興」を出版 mainichi.jp/... …混乱期を懸命に生き抜いた神戸の人たちの姿が鮮やかに浮かび上がる力作だ。神戸市中央区小野浜町の「デザイン・クリエイティブセンター神戸」(KIITO)で、村上さんが企画監修… amazon.co.jp/...

Twitter URL

謎につつまれた明治の花鳥画家、日本初の作品集 「小原古邨の小宇宙(ミクロコスモス)」 book.asahi.com/... 『小原古邨の小宇宙(ミクロコスモス)』は、花鳥画家の小原古邨(おはらこそん、1877~1945)が手がけた木版画を紹介した一冊。古邨は国内では一般にほと… amazon.co.jp/...

Twitter URL

「昭和少年少女 ときめき図鑑」市橋芳則、伊藤明良著 nikkan-gendai.com/... …愛知県にある「北名古屋市歴史民俗資料館」は、「昭和日常博物館」の別名を持ち、その昭和の時代のごくありふれた日常生活で使用された品々を収集・展示しているという。「それらのものの周辺… amazon.co.jp/...

Twitter URL

鏡は権力者の「心の中」も映している! books.j-cast.com/... …本書のキャッチには「見るだけで楽しめる!」とある。たしかに、非常に多くの写真が掲載されている。著者の新井悟さんは元川崎市市民ミュージアム学芸員。おそらく展覧会の担当者だったのだろう。 本書は鏡… amazon.co.jp/...

Twitter URL