ネットのニュースから博物館、美術館、動物園等に関することを つぶやきます。 また、yondaroさんの学芸員募集の掲示板(https://t.co/LwdAezEyBn )の新着も配信中。 管理人は@ironsand2002です。 museumnewsjp@gmail.com(@を半角に)
[本] ミツバチと文明: 宗教、芸術から科学、政治まで 文化を形づくった偉大な昆虫の物語 Claire Preston (原著), クレア プレストン (著), 倉橋 俊介 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「糞虫」に魅了、半生描く 博物館長、児童向け本に chunichi.co.jp/... 動物のふんを餌とする「糞虫」に魅せられ、出身の奈良市に博物館「ならまち糞虫館」を開いた中村圭一さん(56)の半生を描いた児童向けの本「フン虫に夢中」が出版された。虫好きだった幼少期… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 「病者」になることとやめること―米軍統治下沖縄におけるハンセン病療養所をめぐる人々 鈴木 陽子 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 中世日本の茶と文化―生産・流通・消費をとおして (アジア遊学252) 永井晋 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] かわる 〔生命誌からみた人間社会〕 (中村桂子コレクション・いのち愛づる生命誌(全8巻)第3巻) 中村 桂子 (著), 鷲田 清一 (その他) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] トチノキは残った 山里の恵みの自然史と暮らし (びわ湖の森の生き物) 青木 繁 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] フィッシュ・アンド・チップスの歴史: 英国の食と移民 (創元世界史ライブラリー) パニコス・パナイー (著), 栢木 清吾 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] イエズス会がみた「日本国王」: 天皇・将軍・信長・秀吉 (歴史文化ライブラリー) 松本 和也 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
ハンセン病療養所自治に焦点 県の元調査専門委員松岡さん出版 sanyonews.jp/... 元岡山県ハンセン病問題関連史料調査専門員の松岡弘之・岡山大文学部講師(日本近現代史)が、瀬戸内市・長島の国立療養所長島愛生園と邑久光明園の入所者による「自治」の歩みにスポ… amazon.co.jp/...
Twitter URL